鯖缶deオムライス

☆mamingo☆
☆mamingo☆ @cook_40137307

鯖缶で手軽に簡単ランチいかがですか?
このレシピの生い立ち
クックモニター商品のカゴメケチャップが当選!悩みながらも…ない頭で頑張って考えてみました。(*^^*)

鯖缶deオムライス

鯖缶で手軽に簡単ランチいかがですか?
このレシピの生い立ち
クックモニター商品のカゴメケチャップが当選!悩みながらも…ない頭で頑張って考えてみました。(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 鯖缶 1/3〜1/2缶(190g缶使用)
  2. 生きくらげ(乾燥でも) 2〜3枚
  3. 玉ねぎ 1/4ぐらい
  4. 生姜 ひとかけ
  5. ご飯 1膳分
  6. 1個
  7. 牛乳 大さじ1
  8. マヨネーズ 大さじ1/2
  9. タバスコ 数滴(お好みで)
  10. カゴメトマトケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、生姜をみじん切り、きくらげは1センチ角ぐらいに刻む。

  2. 2

    油適量で、玉ねぎ、生姜、鯖缶、きくらげを炒め水分をとばす。

  3. 3

    玉ねぎか透き通り、鯖缶の水分がとんだらケチャップを炒めその後ご飯を入れて炒める。ケチャップは、具材が色づく程度。お好み量

  4. 4

    ③の時に、お好みでタバスコ数滴入れる。

  5. 5

    フライパンの中で、舟形に形を整え、そのままお皿に滑らせのせる。

  6. 6

    卵に、牛乳とマヨネーズを加え良くかき回し、きれいにしたフライパンもしくは、別のフライパンに流し込む。

  7. 7

    少し半熟状態の時にそのまま
    鯖缶ライスの上に滑らせるようにのせて成型し、ケチャップを上からかけてできあがり!

コツ・ポイント

テフロン加工等の滑りやすいフライパンで卵を焼いて滑らすように形どったライスにのせる!巻いたり包んだりしなくても、なんとなく形になりますよ^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆mamingo☆
☆mamingo☆ @cook_40137307
に公開
おなか空いた~、何かないの?が口癖だった一人息子が大学生になり、離れた土地での寮生活を始めました。朝晩食事付きの寮ですが、日曜祝日は出ないので、共同キッチンで自炊をするそうです。簡単に作れる料理等をクックパットで学び、息子へシェアしたい、また冷凍等工夫を凝らして、たまには息子が楽できる様な料理を送ってあげたいなぁ~と考えているアラフィフ母です。どうぞ宜しく(^.^)(-.-)(__)
もっと読む

似たレシピ