鳥手羽の黒酢さっぱり煮

調理師たぬチキ。
調理師たぬチキ。 @cook_40094986

普通のお酢もいいけど、黒酢もたまらんですよ!
このレシピの生い立ち
お酢が嫌いな彼が食べれるように作りましたw

鳥手羽の黒酢さっぱり煮

普通のお酢もいいけど、黒酢もたまらんですよ!
このレシピの生い立ち
お酢が嫌いな彼が食べれるように作りましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鳥手羽先 300g
  2. 大根 200g
  3. 白ネギ 1本
  4. 2個
  5. ・黒酢 50cc
  6. ・薄口醤油 大さじ1
  7. ・濃口醤油 大さじ1
  8. ・酒 大さじ2
  9. ・みりん 大さじ2
  10. ・砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて食べやすい大きさに切り下茹でする。

  2. 2

    鍋に水と塩ひとつまみ入れ、沸騰したら卵を入れて8分茹でる。

  3. 3

    白ネギ1本を斜めに切っておく。
    ゆで卵が出来たら皮をむいて置いておく。手羽先を下茹でする。

  4. 4

    調味料を合わせ、ゆで卵以外の具材をいれ、落としぶたをし。中火で焦げないように煮る。

  5. 5

    煮上がったら器に盛り。ゆで卵を煮汁に5分ほど漬けておく。
    時間がない場合は漬けずに切って盛り付けてください。

  6. 6

    何故卵を煮ないかというと、パサパサした黄身が苦手でこれ以上火を通したく無いんです(´・_・`)

  7. 7

    お皿に盛りつけたら完成!

    白ネギはゆで卵と手羽先の下敷きになってます( ;´Д`)

  8. 8

    個人的にこの黒酢がお気に入りです!
    普段は水で割って飲んで飲むほどですw

コツ・ポイント

焦がさないこと!この分量だと煮汁が少し少なめなのでちょいちょいひっくり返した方がいいかと( ;´Д`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
調理師たぬチキ。
に公開
美味しいと喜んでくれる顔が見たい!作りすぎちゃう症候群 笑日々精進!
もっと読む

似たレシピ