超簡単!混ぜるだけ♪ヨーグルトムース

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

フードプロセッサーで混ぜるだけ!あっという間に完成♪フルーツで飾れば豪華なデザートになります(^^)/

このレシピの生い立ち
季節を問わず気軽に作れる、我が家の定番冷菓です。

フルーツやフルーツソースにより、簡単に味の変化が楽しめるのが魅力で、続けて作っても飽きません(^_-)-☆

プリンカップ型(160ml) 6個分/ココット型(直径15cm×高さ6cm) 1個分

超簡単!混ぜるだけ♪ヨーグルトムース

フードプロセッサーで混ぜるだけ!あっという間に完成♪フルーツで飾れば豪華なデザートになります(^^)/

このレシピの生い立ち
季節を問わず気軽に作れる、我が家の定番冷菓です。

フルーツやフルーツソースにより、簡単に味の変化が楽しめるのが魅力で、続けて作っても飽きません(^_-)-☆

プリンカップ型(160ml) 6個分/ココット型(直径15cm×高さ6cm) 1個分

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト(無糖) 250g
  2. 生クリーム 200ml
  3. ★砂糖 50g
  4. ☆水 100ml
  5. ゼラチン プリン型7g/ココット型&スポンジケーキ 10g
  6. お好みのフルーツ/フルーツソース 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に☆印の水を入れ、その上にゼラチンを振り掛けて水を吸収させる。ゼラチン量はココット型10g、プリン型8g。

  2. 2

    600wのレンジで1分加熱して、ゼラチンを完全に溶かす。

  3. 3

    フードプロセッサーに先に★印の生クリームを入れて7部立てまで泡立てる。その後残りの★印の材料を入れて一緒に撹拌する。

  4. 4

    2のゼラチン(完全に溶けて液状になっている)を流し入れて、すぐに30秒撹拌する。

  5. 5

    均一に混ざって、ふんわりした状態になっていたらOK。

  6. 6

    ✿プリンカップ型で固める場合✿

    お好きな型やグラスでOK!

  7. 7

    器に流し込む。
    冷蔵庫で1時間冷やして固まったら出来上がり。
    甘さ控え目、お好みのフルーツやソースを乗せると美味しい。

  8. 8

    写真はシャインマスカットを1個につき2粒使用。
    縦に薄切りする。

  9. 9

    放射状に花弁のように飾る。中央は花芯のように立てる。

  10. 10

    ✿デコレーションケーキにする場合✿

  11. 11

    スポンジケーキ(18cm)を半分に切り、スポンジ型の下1/3に敷き込む。
    上にムースを注いで約3~4時間固める。

  12. 12

    カット面はこんな感じ。
    柔らかなスポンジケーキとの相性抜群。

  13. 13

    スポンジケーキ(15cm)を半分に切り、スポンジ型の下1/3に敷き込む。
    上にムースを注いで約3~4時間固める。

  14. 14

    苺ソース+水で300mlにする。水大さじ2+ゼラチン5gのゼラチン液を加えて混ぜる。固まったムースの上に注ぎ冷やす。

  15. 15

    生クリーム等でデコレーションすると綺麗。
    カット面はこんな感じ。
    ムースの中にスポンジが隠れている。

  16. 16

    ✿ココット型でフルーツをランダムに盛り付ける場合✿

  17. 17

    器に流し込む。
    冷蔵庫で1~2時間冷やして固まったら出来上がり。
    甘さ控え目、お好みのフルーツソースを掛けると美味しい。

  18. 18

    お好みのフルーツをたっぷり乗せる。

  19. 19

    ムースをスプーンですくって、フルーツを添える。
    甘さ控え目なので、お好みのフルーツソースを掛けても美味しい♪

  20. 20

    ムースの断面をアップにするとこんな感じ。
    細かな気泡が入って、ふんわり柔らかな食感。

  21. 21

    ✿プリン型/ココット型でコンポートを薔薇にする場合✿

    白桃/黄桃/りんご/洋梨等の缶詰やコンポートを使用する。

  22. 22

    薄切りする。
    今回ココット型に使用しているのは、白桃の缶詰4個分。

  23. 23

    ムースの上に花弁に見立てて、少し重なるように、外側から乗せていく。

  24. 24

    前の花弁に少し重なるように、次からの花弁を乗せていく。

  25. 25

    中央に近付いて来たら、花弁の長さを短くして重ねる。

  26. 26

    最後は花弁をくるりと巻いて、花芯を作る。

  27. 27

    ココット型は大輪の薔薇になる。食べる時は崩しちゃいますが(汗)。
    プリン型は小さな薔薇になりそのまま食べられる。

  28. 28

     ★アレンジレシピ★

    夏の冷菓♪梨のゼリー&ヨーグルトムース

    (レシピID:18820463)

コツ・ポイント

フルーツやフルーツソースを添える為に、甘さ控え目になっています。ムースだけの場合は、砂糖を少し増やしても良いです。

ヨーグルトを室温に戻すと、ゼラチンだけ固まってしまうハプニングが防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ