減塩健康レシピ青菜と蒟蒻の辛子あえ

suzusiro2005
suzusiro2005 @cook_40050605

減塩、免疫力アップ、腸活、カルシウム、野菜レシピです。女性に好まれる味のようです。
このレシピの生い立ち
健康推進員の料理教室で、好評だったレシピです。辛子が利いているので、夏向きです。
こんにゃくが入っているので、腸活もできるし、小松菜でカルシウムもとれます。女性は、好きな方が多い味付けのようです。

減塩健康レシピ青菜と蒟蒻の辛子あえ

減塩、免疫力アップ、腸活、カルシウム、野菜レシピです。女性に好まれる味のようです。
このレシピの生い立ち
健康推進員の料理教室で、好評だったレシピです。辛子が利いているので、夏向きです。
こんにゃくが入っているので、腸活もできるし、小松菜でカルシウムもとれます。女性は、好きな方が多い味付けのようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 小松菜 一束
  2. 糸こんにゃく 小さい袋一つ
  3. 辛子 少々
  4. だし醤油 少量
  5. 大匙1

作り方

  1. 1

    小松菜(青菜ならなんでもいいです。健康料理なので、カルシウムの多い小松菜を使っているだけです)を茹でて、一口大に切る。

  2. 2

    糸こんにゃくを茹でて、水で洗って、臭みをとる。面倒でなければ、乾煎りして、水分を飛ばし、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    小松菜と蒟蒻を、辛子、酢、出ししょうゆであえるだけ。減塩の場合は、出ししょうゆは、少なめで。

コツ・ポイント

減塩レシピなので、茹でるときは、塩を使いません。味付けは、辛子、酢を使うので、かなり、出し醤油が少なめでも、ごまかせます。普通の醤油でもいいのですが、減塩のために、出し醤油にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suzusiro2005
suzusiro2005 @cook_40050605
に公開
創意と工夫で毎日を楽しく。人生は毎日の積み重ね。食べ物が身体を作ります。健康で毎日楽しく穏やかに皆で過ごしたいな、と思っています。美味しいもの食べると元気になるよね。簡単で美味しいご飯で、美容と健康を。 健康推進員をしています。
もっと読む

似たレシピ