豚ロースのニンニク味噌焼き

みゆsunごはん @cook_40074929
ごはんがガツガツすすむ、簡単だけど男ウケばっちりおかず!
このレシピの生い立ち
簡単でスタミナがつき、白米がすすむメインおかずを作りたくて。
豚ロースのニンニク味噌焼き
ごはんがガツガツすすむ、簡単だけど男ウケばっちりおかず!
このレシピの生い立ち
簡単でスタミナがつき、白米がすすむメインおかずを作りたくて。
作り方
- 1
豚肉は、脂と身の境目に包丁で切り込みを入れる。焼いた時にお肉が反り返るのを防ぎます。
★をジップロックの中で合わせる
- 2
1のジップロックの中に、豚肉を入れ軽く揉み込みます。
最低30分ほど漬け込みます。 - 3
30分経過したら、熱したフライパンにごま油をひき、豚肉を焼いていきます。
- 4
お味噌が焦げやすいので、片面に焼き色がついたらお肉を返し、お水を加え、蒸し焼きにしていきます。
- 5
水分が蒸発してきたら、焦がさないようにフライパンを動かしていきましょう。
- 6
水分が蒸発し、お味噌とお肉がしっかり絡んだら完成( ^ω^ )
上にお好みでゴマをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
お味噌が焦げやすいので、フライパンの火は強すぎないようにしてください( ^ω^ )
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19596506