本格派☆簡単☆麻婆豆腐
短時間でできます。かなり本格的で美味しいです。
このレシピの生い立ち
簡単でかつ本格的になるよう、作り方を工夫しました。
作り方
- 1
☆を混ぜ合わせておく。
- 2
ニンニクはみじん切り、長ねぎは小口切り、生姜はすりおろしておく。
- 3
大きめのフライパンに大さじ2のサラダオイルを入れ、温まったら中火で2分程度ニンニクを炒める。
- 4
3のフライパンに、豚ひき肉を加えて弱火で炒める。
- 5
赤みが少し残る程度まで炒めたら、2で作ったすりおろし生姜を加えて、弱火で1分炒める。
- 6
火を止めて、1の混ぜ合わせを5に入れて混ぜる。
- 7
中華だし小さじ2杯と、2で作った長ねぎを加えて、弱火で1分ほど炒めたら、再び火を消す。
- 8
きぬごし豆腐を食べやすいサイズに切り、7に加える。
- 9
8に、100mlの水を加え、豆腐が崩れないように軽く混ぜあわせる。
- 10
フライパンに蓋をして、弱めの中火で5分煮る。
- 11
火を止めて、ごま油(小さじ1)を加え、軽く混ぜる。
- 12
お好みで醤油・こしょう・中華だしなど香りづけ程度に加え、味を調える。
- 13
片栗粉を50ccの水で溶かし、フライパンに入れる準備をする。
- 14
12のフライパンを強火にし、一度沸騰させる。
- 15
沸騰したら、水溶き片栗粉をまんべんなく散らし、豆腐が崩れないように手早く混ぜる。
- 16
全体にとろみがついたら、出来上がり。お好みでラー油や山椒を加える。
コツ・ポイント
お豆腐は崩れないように注意!
個人的に、12番のお好み醤油は、小さじ1/2程度が美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19597381