粉寒天でコーヒーゼリー(覚え書き)

Lucyの下僕 @cook_40153206
コーヒーゼリーを粉寒天で作る。
このレシピの生い立ち
薄まらないコーヒーゼリーを作りたい。今年は寒天がマイブームだったので寒天で。
粉寒天でコーヒーゼリー(覚え書き)
コーヒーゼリーを粉寒天で作る。
このレシピの生い立ち
薄まらないコーヒーゼリーを作りたい。今年は寒天がマイブームだったので寒天で。
作り方
- 1
コーヒーを通常の1.5倍ぐらいの濃さで抽出(ペーパードリップを使用)。
※インスタントは試してない。 - 2
抽出したコーヒーを鍋に入れて、粉寒天を振り入れて沸騰させる。
※沸騰させると泡がブワっと出る瞬間があるので要注意。 - 3
沸騰したら1~2分煮る。
※煮詰める時間を長くすれば濃くなる。 - 4
煮たら火をとめ、容器に移して粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
- 5
冷蔵庫で1~2時間冷やせば完成。お好みでコーヒーフレッシュや生クリーム、ホイップクリームなどを乗せてね♪
コツ・ポイント
結構水分が飛ぶので、出来上がりの量+100ccぐらいが目安。
あとは煮る時間で濃さと量を調節しよう。
上記分量だと硬めに仕上がるので、お年寄りやお子様向けなら、寒天は半量で作りましょう♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
スティックで☆簡単寒天コーヒーゼリー♡ スティックで☆簡単寒天コーヒーゼリー♡
コーヒースティックと粉寒天で簡単コーヒーゼリー^ ^夏に嬉しい簡単ヘルシーデザート♡何もかけずにさっぱり美味です♫ ✨もる✨ -
-
-
粉寒天デザート☆コーヒーゼリーの作り方 粉寒天デザート☆コーヒーゼリーの作り方
粉末寒天で手軽に出来る珈琲ゼリーのレシピ。ノンカロリーでダイエットにもいいヘルシーで冷たいお菓子。海藻(天草)が主原料で食物繊維が豊富。高血圧・血糖値やコレステロールの低下、便秘解消に効果的。作り方は簡単!鍋で溶いて型に入れ冷蔵庫で20分! ここあっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19597653