離乳食後期にも☆ブリ大根

himmelーソラ @cook_40235971
薄味なので離乳食後期の子もパクパクいけちゃいます♪さらに冷凍ストックして子どもの普段の食事に添えるだけでちょいと豪華に♡
このレシピの生い立ち
最初は茹でた魚の身をほぐして食べさせるだけでしたが娘の離乳食が完了期を迎えるにあたって少しずつ味をつけていってます。1歳半を過ぎたら大人と同じものを食べさせてるお家もあるけどうちは慎重に・・・という方はぜひお試しください☆
離乳食後期にも☆ブリ大根
薄味なので離乳食後期の子もパクパクいけちゃいます♪さらに冷凍ストックして子どもの普段の食事に添えるだけでちょいと豪華に♡
このレシピの生い立ち
最初は茹でた魚の身をほぐして食べさせるだけでしたが娘の離乳食が完了期を迎えるにあたって少しずつ味をつけていってます。1歳半を過ぎたら大人と同じものを食べさせてるお家もあるけどうちは慎重に・・・という方はぜひお試しください☆
作り方
- 1
大根を食べやすい大きさに切り、小鍋(フライパンでもOK)にブリと大根を入れる。
- 2
ブリと大根が隠れるくらいひたひたに水を入れて中火で煮る。
- 3
ふつふつと沸騰してきたら弱火にして砂糖と醤油を入れて(ほんのりキツネ色に)味付けし、さらにフタをして煮詰める。
- 4
爪楊枝が大根にさくっとささるくらいまで煮詰めたら完成!
- 5
さらにできたものをぶりは身をほぐして骨を除いてからフタのついた製氷器(100均)に入れて冷凍ストックすると便利です♪
コツ・ポイント
幼児が一緒に食べるのもあって砂糖は色のついたものを選んでいます。上白糖はミネラル分がそぎ落とされた化学物質もどきなのでオススメしません。
3:味が濃い場合は水を足して薄めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ぶり大根、薄味しっかり 大根とろり ぶり大根、薄味しっかり 大根とろり
臭み抜きをしっかりすれば、薄味で美味しいぶり大根になります。11/17 「薄味」の人気検索1位、11/22カテゴリ掲載! みっきい☆☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19597787