梅酢の唐揚げ

coo*coo @cook_40197117
さっぱりした唐揚げが食べたくて。塩も胡椒もにんにくも入れてないのに梅酢の味だけで充分美味しく、お肉も柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
卵を使わない唐揚げを作りたかった
梅酢の唐揚げ
さっぱりした唐揚げが食べたくて。塩も胡椒もにんにくも入れてないのに梅酢の味だけで充分美味しく、お肉も柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
卵を使わない唐揚げを作りたかった
作り方
- 1
1.ビニール袋に唐揚げ肉と梅酢を入れ揉む。
5〜10分置いておく
- 2
先に「小麦粉」をビニール袋に入れ肉にまんべんなくまぶす
- 3
次に「片栗粉」を入れて全体にまぶす
- 4
2度揚げする。最初は「160度」で「3分」
1度バットの上に上げる - 5
2回目は「180度」で「1分30〜2分」揚げる
コツ・ポイント
1度目の揚げで必ずバットに引き揚げ、油の温度を上げている間に余熱で火を通してから、2度目を揚げる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19598097