ピーナッツバターでお豆腐もどき

TX ねずみごはん
TX ねずみごはん @cook_40099656

おもてなしに使うと「えっ、胡麻豆腐?」って聞かれます。
このレシピの生い立ち
小児科の栄養士さんに勧められピーナッツバターを買ったものの食べ方がわからずしばらく放置。お豆腐にしたら、子どももペロリでした。
(注:肥満の問題からピーナッツバターを禁止している学校や小児科医もあります。)

ピーナッツバターでお豆腐もどき

おもてなしに使うと「えっ、胡麻豆腐?」って聞かれます。
このレシピの生い立ち
小児科の栄養士さんに勧められピーナッツバターを買ったものの食べ方がわからずしばらく放置。お豆腐にしたら、子どももペロリでした。
(注:肥満の問題からピーナッツバターを禁止している学校や小児科医もあります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ピーナッツバター(無糖) 大匙3(約50g)
  2. 片栗粉 大匙3(約30g)
  3. 200ml
  4. ☆わさび醤油 好みで

作り方

  1. 1

    ☆以外の材料をすべて小鍋に入れ、中火にかける。

  2. 2

    火にかけている間、ゴムベラでピーナッツバターを溶かすようにしながらゆっくり常にかき混ぜる。

  3. 3

    5分位して粘りが出てきたら弱火にする。ここから急速に固まってくるので、負けずに練るように混ぜる。

  4. 4

    水分を飛ばしながら全体に弾力性とつやが出て来たら火からおろし、水にぬらした容器に入れる。

  5. 5

    粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間から半日程度冷やす。

  6. 6

    包丁で切り分ける or スプーンで無造作にすくって器に盛り、わさび醤油でいただく。

  7. 7

    NUT'N BETTER Peanut Butterを使っています。

コツ・ポイント

冷蔵庫に入れると時間とともに弾力性が失われてくるので、その日のうちに食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TX ねずみごはん
TX ねずみごはん @cook_40099656
に公開
海外で育つ娘のために、「地元の食材を使った日本の味」を残していきたいと思います。(2016年)アメリカ南部、テキサス州で慣れない食材と格闘しています。(2007年)
もっと読む

似たレシピ