ピーナッツバターで!豆腐坦々スープ

豆ごころイシカワ @mame88
『生ピーナッツから作るピーナッツバター』をもっと様々なレシピに使いたくて考案しました!
ピリ辛で体も温まる具材たっぷりの食事系スープです⛄️
ピーナッツバターで!豆腐坦々スープ
『生ピーナッツから作るピーナッツバター』をもっと様々なレシピに使いたくて考案しました!
ピリ辛で体も温まる具材たっぷりの食事系スープです⛄️
作り方
- 1
ちんげん菜、えのき、豚肉を切る
- 2
ちんげん菜の茎の部分と豚肉をごま油で炒める
- 3
◎を入れる
ピーナッツバターをしっかり溶かす - 4
えのき、豆腐を入れてひと煮立ちさせる
- 5
ちんげん菜の葉の部分を入れてしなっとするまで煮込む
- 6
お好みでクラッシュしたピーナッツやラー油をかけて完成!
コツ・ポイント
お好みの具材と辛さでお楽しみください^^
(辛さは豆板醤やラー油で調節できます!)
味を濃くして坦々鍋にアレンジするのもおすすめです!
似たレシピ
-
フライパンで超簡単!豆乳坦々スープ フライパンで超簡単!豆乳坦々スープ
とにかく簡単なので寒い季節のリピメニュー間違いなしです(^^)ニンニク不使用なので朝食にもピッタリな体温まるスープです☆ まるチ -
お家で簡単豆乳坦々スープ(手羽元使用) お家で簡単豆乳坦々スープ(手羽元使用)
寒かったり、暑かったり、体が休まらない毎日に、豆乳を使った温かく、優しい味付けのスープでほっこりしてください^^ 鶏人2017 -
-
-
-
-
-
-
-
大豆ミートとナッツバターで豆乳担々スープ 大豆ミートとナッツバターで豆乳担々スープ
豆乳とピーナッツバターで簡単担々麺風スープを。昔担いで売っていたから「担々麺」と書くんです!坦々麺は誤表記らしい…! 〜*ありまる*〜
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Tofu Dan Dan Soup with Peanut Butter
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24208172