簡単!豚肉のサッパリまろやか黒酢炒め

そるるなさんちの台所
そるるなさんちの台所 @cook_40140862

しっかり食べなきゃだけど暑さで食欲がない…なんて時にオススメ!
酸味が苦手な男性やお子さんでも美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
仕事で「お年寄りでもサッパリ豚肉が食べられる方法を提案して欲しい!」と言われて、即興で作りました(^_^;)。

簡単!豚肉のサッパリまろやか黒酢炒め

しっかり食べなきゃだけど暑さで食欲がない…なんて時にオススメ!
酸味が苦手な男性やお子さんでも美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
仕事で「お年寄りでもサッパリ豚肉が食べられる方法を提案して欲しい!」と言われて、即興で作りました(^_^;)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚肉 約200g
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. ピーマン 2個
  4. にんじん 1/3
  5. ミツカン かんたん黒酢 150ml
  6. 水溶き片栗粉(お好みで!) 大さじ1
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは櫛切り、ピーマンとニンジンは短冊切りにします。

  2. 2

    熱したフライパンに豚肉を入れて、弱火で炒めます。

    ✳豚肉から脂が出るので、油はひきません。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、野菜を加え火が通るまで炒めます。

  4. 4

    かんたん黒酢を加えて強火で一気に一煮立ちさせたら、軽く塩コショウして、出来上がり♪

  5. 5

    豚バラのかたまり肉を5mmぐらいの厚さに切って作ると、揚げないヘルシーな“簡単!まろやか黒酢酢豚”になります!

  6. 6

    ゴマ油で焼きそばの麺をこんがり焼いて、黒酢炒めに水溶き片栗粉を加えて“黒酢かた焼きそば”でも美味しいですよ♪

コツ・ポイント

酸味は煮つめ方で調節してください。
全く酸味がなくなるのも美味しくないので、程々に!

塩コショウは仕上げに少しだけ。

後からの方が塩分を控えられるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そるるなさんちの台所
に公開
小学2年からの料理歴は○○年!!現在、お料理とトークでお仕事をしてます!チョイ足し&時短レシピを考えるのが好きです♪※ つくレポを送って頂いた皆さん、本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ