おやき
おうちでおやきが食べ放題出来ます(笑)
このレシピの生い立ち
おやきを好きなだけ食べたい。と言う、息子の願いからつくりました。
作り方
- 1
塩と粉類を混ぜ、熱湯を少しずつ入れながら、菜箸で混ぜながらまとめます。
耳たぶより柔らかい位が目安です。 - 2
生地が硬い様なら、熱湯を足して下さい。
良くこねたら、一纏めにし、ラップにくるみ30分寝かせます。 - 3
8等分に分け、好きな具を包み、油を敷いたフライパンで焼きます。
- 4
蓋をして、蒸し焼きか、心配なら水を足して蒸し焼きにして下さい。
中身はお好きなもので。
コツ・ポイント
生地を耳たぶより柔らかくする
似たレシピ
-
-
外はさっくり中もっちりのかぼちゃおやき 外はさっくり中もっちりのかぼちゃおやき
外はさっくりの焼きおやきです☆中のかぼちゃ餡は小豆缶まぜるだけ!ダイエットこうやと塩麹で栄養満点なおやきが出来ました^^ ULA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600150