ふわふわ♡ふっくら簡単シフォンケーキ

とってもふわふわのシフォンケーキ
デコレーションケーキのスポンジにもオススメの万能レシピ♡
このレシピの生い立ち
ふわふわのシフォンケーキを作りたくて、試行錯誤しながらたどり着いたレシピです♡
ふわふわ♡ふっくら簡単シフォンケーキ
とってもふわふわのシフォンケーキ
デコレーションケーキのスポンジにもオススメの万能レシピ♡
このレシピの生い立ち
ふわふわのシフォンケーキを作りたくて、試行錯誤しながらたどり着いたレシピです♡
作り方
- 1
★を合わせて2・3回ふるっておく
- 2
オーブン予熱180℃にしてスタート♬
- 3
卵白でメレンゲを作る
泡立て器で軽く泡立ててからグラニュー糖(分量中の80g)を3回に分けて加える
※1 - 4
別のボールで卵黄に残りのグラニュー糖(40g)を加え、白くもったりとするくらい混ぜ合わせる
※2 - 5
卵黄の生地に少しずつサラダ油を加えその都度よく混ぜ合わせる
*分離しないように少しずつ加える - 6
サラダ油を加えたら、次は牛乳。2・3回に分けて加え混ぜ合わせなじませる
*バニラエッセンスを加える時はこの時に - 7
振るっておいた小麦粉を2・3回に分けて加え、混ぜ合わせる
- 8
メレンゲを2・3回に分けて、メレンゲをつぶさないように大きくすくいあげるように混ぜ合わせる
- 9
型に流し入れ、入れ終わったら2・3回落として中の空気を抜く
- 10
180℃40分で焼く
*どんどん膨らんでくるので
上部が焦げそうな時はアルミ箔をかるく被せて焦げ対策を - 11
焼き上がったら串で中の状態をチェック!
*串に生地が生焼けの生地がつくようなら160℃~170℃にさげて10分再度焼く - 12
型のまま逆さにして冷ます
*私は(倒れないように水を入れたお酢や焼き肉たれの空瓶を使用してます(^-^; - 13
冷めたらナイフで周りをくりぬくようにし、中央芯部分を軽く押込み、逆さにして底面もナイフを入れるとスルッと外れます
- 14
ふわふわのシフォンケーキの完成♡
そのままでもホイップクリームを添えても♡ - 15
※1 ボールを逆さにしても落ちないくらいしっかりとしたメレンゲを作る
※2 持ち上げた時にリボン状にゆっくり落ちるくらい
コツ・ポイント
・ピンと角がたち、逆さにしてもおちないぐらいのしっかりしたメレンゲにする
・卵黄の生地を白くもったりとするくらいしっかり混ぜ合わせる
この2つの「しっかり混ぜ」がふっくらふわふわのポイントです♡
似たレシピ
-
-
型がなくても、、、ふわふわシフォンケーキ 型がなくても、、、ふわふわシフォンケーキ
#シフォンケーキ #ケーキ ふわふわのシフォンケーキは、特別な材料がいらないので、思い立ったらすぐできます。 いくみちょこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ