牛肉とゴボウのきんぴら

mihaeru1
mihaeru1 @cook_40212770

簡単+テキトー=美味しい♡
このレシピの生い立ち
給食に出たメニューです。美味しいので、自分で作っちゃいました。

牛肉とゴボウのきんぴら

簡単+テキトー=美味しい♡
このレシピの生い立ち
給食に出たメニューです。美味しいので、自分で作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(小間切れ) 1パック(今回は270g)
  2. ゴボウ 1本
  3. ピーマン 2個
  4. ☆ しょう油 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. 白ごま 適宜
  9. サラダ油(炒め用) 適宜
  10. ごま油(香り付け用) 適宜

作り方

  1. 1

    ゴボウは千切りにし、水に晒してアクを抜く。ピーマンは細かく切る。

  2. 2

    牛肉を適当な大きさに切る。

  3. 3

    牛肉に☆をよく揉み込んで味を付ける。

  4. 4

    サラダ油でゴボウ、ピーマンを炒める。

  5. 5

    ある程度火が通ったら、牛肉を入れて、ほぐしながら炒める。

  6. 6

    味見をして、味を調節する。
    *冷めるとゴボウに牛肉の味が馴染んでいくので、濃すぎないように!!

  7. 7

    最後にごま油、白ごまを入れる。出来上がり♥︎

  8. 8

    *ホントは人参も入れたかったのですが、冷蔵庫にありませんでした(ーー;)
    *ゴボウの替わりに、レンコンでもイケます♪

コツ・ポイント

牛肉に味付けをすることで、調味料を多く使わなくてすみます。豚や鶏では、この味は出ません!!濃い目にして、混ぜご飯にしてもいいですよ\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mihaeru1
mihaeru1 @cook_40212770
に公開

似たレシピ