春菊の白和え

レモンマミィ
レモンマミィ @cook_40089053

ほんのり甘く春菊の香りとお豆腐の食感が癖になります
ダイエット中の方にもお勧めです!
このレシピの生い立ち
春菊とお豆腐でお腹いっぱいになる物…と思い作りました

春菊の白和え

ほんのり甘く春菊の香りとお豆腐の食感が癖になります
ダイエット中の方にもお勧めです!
このレシピの生い立ち
春菊とお豆腐でお腹いっぱいになる物…と思い作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 人参 1/3本
  3. 春菊 1/2袋
  4. 味噌(今回は合わせ味噌) 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参と春菊は、3㎝ほどの長さに切っておきます
    木綿豆腐は、キッチンペーパー3枚巻きつけビニール袋に入れて重石をしておく

  2. 2

    お湯を沸かし、人参から湯がきます
    2分ほどしたら春菊も一緒に湯がきます
    3〜5分湯がきます
    ザルにあけて冷ましておきます

  3. 3

    すり鉢があればすり鉢に、味噌、砂糖
    酒ゴマを入れて混ぜます
    水切りした豆腐を加え、スプーンで味噌が混ざるように混ぜます

  4. 4

    完成

コツ・ポイント

お豆腐と野菜の水切りはしっかり行って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レモンマミィ
レモンマミィ @cook_40089053
に公開

似たレシピ