鶏むね肉の棒餃子
鶏むね肉の使い道に困った時の簡単メニュー
このレシピの生い立ち
鶏むね肉に飽きてた時に、余った餃子の皮があったので
作り方
- 1
鶏むね肉をひたすら叩く
- 2
生姜、鶏がらスープ、塩コショー、ごま油を入れてこねる。生姜は多めに!!
- 3
タネに水を入れて、さらにこねる。かたさはベッチャベッチャーくらい
- 4
餃子の皮を少し重ねて並べる。重なりには水をつけてくっつける
- 5
タネを乗っける
- 6
巻く
- 7
焼く
- 8
焼く。フタしてもいいかな
- 9
完成!一口サイズに切ると食べやすいよ!
- 10
断面
コツ・ポイント
ミンチに水を入れてコネコネして、むね肉のパサパサ感を防止!生姜は多めの方が美味しいよ!
似たレシピ
-
-
☆お買い得な胸肉で超簡単!棒餃子☆ ☆お買い得な胸肉で超簡単!棒餃子☆
お買い得な胸肉で、しかも超簡単に超美味しい棒餃子です^ ^挽肉の餃子よりお肉感たっぷりで1度食べたらやみつきです! Ma—chan -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19603383