抹茶の水羊羹

岡野則子 @cook_40171183
抹茶がほんのり香り、家で簡単においしく、冷たくできあがります。
このレシピの生い立ち
水羊羹を作った時に、大きいバットに流してしまいました。この度は、分量に見合った流し缶で、波型包丁で切って、甘さを抑えてできあがる、家ならではのおいしさです。
抹茶の水羊羹
抹茶がほんのり香り、家で簡単においしく、冷たくできあがります。
このレシピの生い立ち
水羊羹を作った時に、大きいバットに流してしまいました。この度は、分量に見合った流し缶で、波型包丁で切って、甘さを抑えてできあがる、家ならではのおいしさです。
作り方
- 1
抹茶をぬるま湯で溶いておく。お鍋に水を入れ、粉寒天を入れ10分置いて溶かしておく。葛粉は、水で溶いておく
- 2
お鍋を火にかけ、寒天を煮溶かし、砂糖を入れ、砂糖が溶けたら、火を止めて白あんを入れ混ぜ、抹茶を入れ、よく混ぜて火にかける
- 3
沸騰したら、火からおろして流し缶に流し粗熱を取って、冷蔵庫で冷やし固める。
コツ・ポイント
バットは、水をくぐらせて使います。抹茶は、お湯とよく混ぜて溶かします。
似たレシピ
-
抹茶…じゃないだと!?『青汁の水羊羹』 抹茶…じゃないだと!?『青汁の水羊羹』
お前も健康にしてやろうかぁッ(某悪魔っぽく)!緑効青汁を使い、人の目と舌を欺くレシピ。てか、抹茶味でした(笑) チャンコ・ラボ -
綺麗になれちゃう『白餡と抹茶の水羊羹』 綺麗になれちゃう『白餡と抹茶の水羊羹』
いんげん豆には必須アミノ酸やミネラルがいっぱいです‼だから身体の中から綺麗になれちゃいます母の日に手作り『水羊羹』なんて akikoiwsk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19603518