副菜に!バター醤油の野菜炒め

コガモとカルガモ
コガモとカルガモ @cook_40175284

いつもの野菜炒めの材料を、バター醤油で味付けしました。柔らかくて、ピーマン入りでも甘めの優しい味です。
このレシピの生い立ち
余った野菜をみて、野菜炒めにしようかな?ふと、バター醤油にしたらおいしいのではと、試してみたら、たくさん野菜を食べられる副菜ができました。

副菜に!バター醤油の野菜炒め

いつもの野菜炒めの材料を、バター醤油で味付けしました。柔らかくて、ピーマン入りでも甘めの優しい味です。
このレシピの生い立ち
余った野菜をみて、野菜炒めにしようかな?ふと、バター醤油にしたらおいしいのではと、試してみたら、たくさん野菜を食べられる副菜ができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1枚
  2. ピーマン 2個
  3. 人参 50g
  4. 100ml
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. バター 10g

作り方

  1. 1

    野菜は全て千切りにします。キャベツの芯も薄切りにします。

  2. 2

    小鍋に人参とキャベツの芯、水、醤油、砂糖を入れ、弱めの中火で2分茹でます。

  3. 3

    ピーマンとキャベツを入れ、蓋をして弱火で5分加熱します。

  4. 4

    蓋を取り、バターを入れて煮汁を飛ばします。器に盛り、さまします。

コツ・ポイント

水分が足りているか、時々チェックしてください。足りなさそうであれば、追加して焦げないようにすると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コガモとカルガモ
に公開
料理ができなかったのと、健康を気づかって、料理教室に通いました。食育実践プランナーや食生活アドバイザーの資格を取ったりして、家族にほめられる程度にはましになりました。その合間にクックパッドでレシピを見ながら料理をコツコツ作っていました。本が好きなので、NHKの料理番組の先生の本を中心にレシピ本が順調に増えています。料理ノート、ファイルにもまとめています。
もっと読む

似たレシピ