約3分で出来るツナもやし炒め

綺羅ママちゃん
綺羅ママちゃん @cook_40190533

ある居酒屋で食べたメニュー
このレシピの生い立ち
独身のときからの簡単つまみのひとつ。

約3分で出来るツナもやし炒め

ある居酒屋で食べたメニュー
このレシピの生い立ち
独身のときからの簡単つまみのひとつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. ツナオイル漬け 一缶
  2. もやし 一袋
  3. 醤油 大匙1~
  4. 粗挽き胡椒 適量
  5. ゴマ 大匙1
  6. 細ネギ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオイル漬けツナ一缶を入れる。(漬けオイルはきってもOK)

  2. 2

    火を中火にして熱する。
    軽くツナを炒める。
    その間にもやしを洗う。(買い立てなら洗わない)

  3. 3

    ツナを軽く炒めた上にもやしをのせる。
    強火で30秒炒める

  4. 4

    火を止め、醤油を2回りさせる。粗挽きコショウをかける。さっと混ぜる。
    器に盛る。

  5. 5

    出来上がり。(細ネギがあったらのせる。)

コツ・ポイント

もやしはサッと強火で火を通します。長い時間炒めると水っぽくなります。
洗うのも水っぽくなるので、よく水切りするか洗わない方が美味しくしゃきしゃきに仕上がります。
ツナオイルが苦手な人はオイルはきってゴマ油で炒めるのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
綺羅ママちゃん
綺羅ママちゃん @cook_40190533
に公開
東海地方在住です。ワンパターン料理で今まで満足してましたが、子供の為にバラエティに富んだ料理を目指して、子供がまた食べたいと言ってもらえるように頑張ります。コストコ野菜の料理も開拓していきたいです。今、親子で相葉マナブにハマっていてその紹介レシピを参考に家にあるもので作って覚え書きが増えてます。皆さんのレシピもいつも参考にしてます。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ