作り方
- 1
フライパンにオイル漬けツナ一缶を入れる。(漬けオイルはきってもOK)
- 2
火を中火にして熱する。
軽くツナを炒める。
その間にもやしを洗う。(買い立てなら洗わない) - 3
ツナを軽く炒めた上にもやしをのせる。
強火で30秒炒める - 4
火を止め、醤油を2回りさせる。粗挽きコショウをかける。さっと混ぜる。
器に盛る。 - 5
出来上がり。(細ネギがあったらのせる。)
コツ・ポイント
もやしはサッと強火で火を通します。長い時間炒めると水っぽくなります。
洗うのも水っぽくなるので、よく水切りするか洗わない方が美味しくしゃきしゃきに仕上がります。
ツナオイルが苦手な人はオイルはきってゴマ油で炒めるのがオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もやしだけ!人気居酒屋店のもやし炒め! もやしだけ!人気居酒屋店のもやし炒め!
出張で行った県外の居酒屋さん!お客さん全員が頼んでた、超人気メニューのもやし炒め!なんとなーくで再現しました! tkyakko -
-
-
-
簡単☆早い!節約♪もやしだけ!もやし炒め 簡単☆早い!節約♪もやしだけ!もやし炒め
パパッと凄く簡単です!もやし炒めの素はもう要らない♪シンプルイズベストです(*^o^*)もやしの消費にもどうぞ♪ そのこッッ -
-
ゴーヤとツナのもやし炒め卵とじ♪にがうり ゴーヤとツナのもやし炒め卵とじ♪にがうり
こちらでは夏になればゴーやだらけ(ゴーヤと呼ばず、にがごい、にがごりと呼んでます)正式には「にがうり」 jujumyu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19604252