チョッと真面目なオニオングラタンスープ

rute6
rute6 @cook_40223273

食感玉ねぎ&旨味玉ねぎ合わせ技♪
このレシピの生い立ち
食べたいから~

チョッと真面目なオニオングラタンスープ

食感玉ねぎ&旨味玉ねぎ合わせ技♪
このレシピの生い立ち
食べたいから~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 玉ねぎ 2玉
  2. 長ネギ(青い部分) 10㎝程度
  3. コンソメ(ブイヨン) 1個
  4. 少々
  5. ブラックペッパー 少々
  6. バター 適量
  7. バケット 4~5枚
  8. ピザ用チーズ 適量
  9. セリ(彩り用) 少々

作り方

  1. 1

    2つの玉ねぎを薄く切ります

  2. 2

    お鍋に必要な分のお水・玉ねぎ・長ネギ(これは臭い消しの為なので後で取り出します)

  3. 3

    10分程(中火)煮ていれば、半透明になります。

  4. 4

    ここにコンソメ入れます。

  5. 5

    お塩入れます。

  6. 6

    ブラックペッパー入れます。

  7. 7

    味が整ったら、長ネギを出します。
    これ以上煮込むと、逆にネギの臭みが出るので注意。火を消しておきます。

  8. 8

    次に、先程切った残り1度つの玉ねぎに軽く塩を振り、レンジで3分程加熱して下さい。

  9. 9

    加熱したら、お鍋にバターを入れて炒めます。(弱火~中火)
    焦がさない様に常に見ている事!!

  10. 10

    レンジで予めしんなりしているので3分程度で、これだけ飴色になります。
    ※ここで注意
    焦げているのと、飴色は全く別物!!

  11. 11

    鍋底にも旨味成分が着いてきました。
    こうなれば成功です。焦げたら失敗…^_^;

  12. 12

    火を止めないで、先程作っておいたスープを鍋に入れていきます。
    必ず鍋底の旨味を一緒に合わせます。

  13. 13

    綺麗なコンソメスープが出来ました。
    ※これからは弱火で沸騰させない様に少し煮て下さい。強火にすると濁りが出てしまいます

  14. 14

    軽く灰汁取りをします。
    ※灰汁はしっかり取りましょう。

  15. 15

    灰汁が取れたらオーブンで焼きます。耐熱性のある器にスープを入れます。

  16. 16

    用意する材料は、とろけるチーズ・バケット・みじん切りしたパセリ。
    ※パセリは冷凍しておくと袋の中でパラパラになります。

  17. 17

    薄切りしたバケットをのせて下さい

  18. 18

    とろけるチーズをのせたらオーブンへ
    250℃に余熱、10分程度焼き色つけます

  19. 19

    焼き上がったら彩りパセリをのせたら完成です!!

  20. 20

    ホタテのめんたいソースと一緒に!

コツ・ポイント

食感を残す為の炒めない玉ねぎと、バターで炒めた飴色玉ねぎを合わせると…ヤバい~
美味しすぎる!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rute6
rute6 @cook_40223273
に公開

似たレシピ