バレンタイン*サクッほろっ*簡単クッキー

mds1999
mds1999 @cook_40185384

周りのお砂糖がキラキラ☆プレゼントにも喜ばれますよ♪バターなどの常温戻し不要で楽チン♪プレゼントにもどうぞ‼︎

このレシピの生い立ち
サクっ、ほろっ…な食感を楽しみたくて♡

バレンタイン*サクッほろっ*簡単クッキー

周りのお砂糖がキラキラ☆プレゼントにも喜ばれますよ♪バターなどの常温戻し不要で楽チン♪プレゼントにもどうぞ‼︎

このレシピの生い立ち
サクっ、ほろっ…な食感を楽しみたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり70枚前後
  1. 小麦粉(薄力粉) 200g
  2. バター(あれば無塩) 120g
  3. 1個
  4. グラニュー糖 80g
  5. まぶす用のグラニュー糖 適量
  6. ニラオイル 少量

作り方

  1. 1

    薄力粉は2回振るっておく。

  2. 2

    私は、いつも振るわなくても使えるダマにならないお菓子用の小麦粉を使用しています。これなら振るい不要!

  3. 3

    冷蔵庫から出したバターを適当に切り分け耐熱容器に入れラップをし、溶けきらない程度に600Wレンジで40秒〜50秒温める

  4. 4

    ボールにグラニュー糖と溶かしたバターを入れ、ふんわりと白っぽくなるまで混ぜる。

  5. 5

    こんな感じに白っぽくなります。グラニュー糖のザラつきが残っていても大丈夫です♪

  6. 6

    溶き卵を2〜3回に分けて加える。その都度よく混ぜる。そのあとバニラオイルをお好みの量入れる。

  7. 7

    6の中に薄力粉を入れ、ヘラで切るように混ぜる。

  8. 8

    粉っぽさが無くなってきたら、何度かボールに押し付けながら混ぜ、粉っ気がなくなれば生地の出来上がり♪

  9. 9

    生地を2〜3等分にして、ラップを横長に敷き、その上に生地を細長く、直径2cmの丸棒状に形成し、くるくると包む。

  10. 10

    ラップの端をねじると、丸棒状の形が崩れにくくなりますよ。

  11. 11

    あればですが、ラップの芯の太さに合わせて成形し、芯の中に入れて冷やすと形が崩れずキレイですよ♪

  12. 12

    【アレンジ】
    生地を分けて、ココアパウダーやチョコチップやレーズンを入れて作ったり、いろんなアレンジを楽しめます♪

  13. 13

    今回は3つに分けて、バター、チョコチップ、レーズンにしました。レーズンはちょっと太めに成形すると◎

  14. 14

    冷蔵庫に入れ1時間以上寝かせます。理想は半日寝かせると生地が落ち着き、さらに美味しくなります。時間がなければ1時間でOK

  15. 15

    オーブンを180度に予熱しておく。

  16. 16

    冷蔵庫から出し、ラップを開き、ラップに乗せたまま分量外のグラニュー糖をまぶします。

  17. 17

    付きにくい時は、生地にハケなどで水を付けるとイイですよ。グラニュー糖をまぶしたら厚さ1cm位に切ります。

  18. 18

    天板にクッキングシートを敷き、間隔をあけてクッキーを並べます。予熱が終わったらオーブンに入れ180度で10分〜15分焼く

  19. 19

    焼き時間は、ご家庭のオーブンにより調節してください。

  20. 20

    2014.3.24
    話題入りしました♪
    どうもありがとうございます♡

  21. 21

    追記
    プレゼントやお返しにもちょうどいいチーズケーキレシピも公開中です♡
    良かったら作ってみてね♪
    ID18657189

コツ・ポイント

薄力粉を混ぜるときは、練らないのがポイント!ひたすら切るように混ぜてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mds1999
mds1999 @cook_40185384
に公開

似たレシピ