おから・切干し大根の鶏つくね揚げ

チェルシー2号 @cook_40172773
外香ばしく、中フワフワ。おからでお肉少なめ。切干し大根の食感がアクセント☆鍋・スープの具、あん掛けにしても美味しい♪
このレシピの生い立ち
鍋用に作った鶏つくねのタネが余ったので、揚げてみました。揚げてもおいしい!レシピ ID:19539072は鍋になってます。
おから・切干し大根の鶏つくね揚げ
外香ばしく、中フワフワ。おからでお肉少なめ。切干し大根の食感がアクセント☆鍋・スープの具、あん掛けにしても美味しい♪
このレシピの生い立ち
鍋用に作った鶏つくねのタネが余ったので、揚げてみました。揚げてもおいしい!レシピ ID:19539072は鍋になってます。
作り方
- 1
ボウルに材料を全部入れてよく混ぜる。
- 2
よく混ぜたものをスプーンで丸めて油で揚げる。焦げないよう火加減にきをつけて下さい。
- 3
--
コツ・ポイント
分量は肉2:おから1です。スプーンで丸めてそのまま揚げてもよし、片栗粉をつくねにまぶしてから揚げると表面が竜田揚げみたいです。少々薄味になってます。色々アレンジしてみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
超しょうが!軟骨入りコリコリ鶏つくね 超しょうが!軟骨入りコリコリ鶏つくね
コリコリ食感がやみつきに。おだんごにしてお鍋に入れたり、フライパンで焼いて鶏バーグにと大活躍です。しょうがたっぷり~。 プティブーケ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19605425