激ウマもっちり✳️乾燥えのき入りチヂミ

きのこちゃんの菌活
きのこちゃんの菌活 @cook_40154734

もっちり食感・エノキ入りだからヘルシー
最後にごま油で仕上げて美味しさ倍増
このレシピの生い立ち
子供も好きなチヂミ。乾燥えのきも入れて脂肪も燃焼しましょう。

激ウマもっちり✳️乾燥えのき入りチヂミ

もっちり食感・エノキ入りだからヘルシー
最後にごま油で仕上げて美味しさ倍増
このレシピの生い立ち
子供も好きなチヂミ。乾燥えのきも入れて脂肪も燃焼しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チヂミ粉(市販) 200g
  2. 卵(Mサイズ) 1個
  3. 乾燥えのき 10g
  4. 熱湯(乾燥えのき戻し用) 30ml
  5. 玉ねぎ 50g
  6. にら 50g
  7. 魚介類タコ・イカ・エビなど) 80g
  8. 220ml
  9. サラダ油 大さじ2
  10. ごま 小さじ2
  11. タレ用 醤油 大さじ1/2
  12. タレ用 酢 小さじ1
  13. 長ネギのみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    1 ニラは3cm、玉ねぎは薄くスライスする。魚介類は粗く刻む。乾燥えのきは熱湯30mlで戻す

  2. 2

    2 ボウルに卵、えのきの戻し汁、水を加えて混ぜる。チジミ粉を加えなめらかになるまでまぜたら1を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    3 ホットプレートに油を熱し、2を流し入れて平らに伸ばし、両面をこんがりと焼く。

  4. 4

    4 仕上げにごま油を周りから入れ、カリッと焼き上げる。
    食べやすい大きさに切り分け器に盛る。

  5. 5

    5 タレ用醤油、酢と長ネギを混ぜ合わせ4にかけて召し上がれ

コツ・ポイント

最後の仕上げのごま油で外はカリッと中はもちもちの食感です。材料は何を入れてもオッケー
自分イチオシのチヂミを作っちゃおー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きのこちゃんの菌活
に公開
きのこって素晴らしい!毎日50gから100g食べると地味に痩せていく!きのこマイスターのきのこちゃんが美味しいきのこ料理を皆さんにお届けしたいと思います!
もっと読む

似たレシピ