桜のマドレーヌ
いつものマドレーヌに春の素材を加えるだけ
このレシピの生い立ち
最近マドレーヌ作りにハマってます
春っぽくていいかな・・・と
作り方
- 1
普段作っているマドレーヌの材料でバニラエッセンスの代わりに桜エッセンスを入れる
- 2
桜の塩漬けはぬるま湯に10分程度浸して塩を抜き、小さく刻み生地に混ぜ、いつもと同じ温度、同じ時間焼く
コツ・ポイント
私が作るマドレーヌの分量は
卵1個に対して小麦粉50g、バター50g、砂糖35g、BP2gで190℃で17分焼きます
シェル型10個分くらい
それに対して桜を5g程度です
似たレシピ
-
-
春の香り♪サクラマドレーヌ 春の香り♪サクラマドレーヌ
春です。桜の季節です。プレゼントや花見のお供にマドレーヌはいかがですか??食べた瞬間に桜の香りが口の中いっぱいに広がります*^l口^*表面サク②中はふわ②♪ BerryPooh
その他のレシピ
- だしたっぷりの玉子焼き
- 旬の美味しさをギュッ♪八朔マーマレード
- 定番!おいしいかぼちゃの煮物
- 小松菜のカンタン和風パスタ
- 旬の♪たけのこごはん
- Ray's' Tortellini Poppers
- Vickys Homemade Pop Tarts / Toaster Pastries, GF DF EF SF NF
- low calorie Ranch cheddar turkey burgers
- low calorie vegan almond milk ice cream
- Filet Mignon With Red Wine Chili Garlic Sauce & Teriyaki Sauteed Asparagus.
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19608508