三つ葉の大量消費 ナンプラー炒め

くまゃん
くまゃん @cook_40059308

三つ葉や鶏皮、つい余ってしまいませんか?スピーディに最高のおつまみになります。
このレシピの生い立ち
鶏皮はいつも冷凍していて、三つ葉は安く大量購入。合わせて夏に食べやすい炒め物にしました。

三つ葉の大量消費 ナンプラー炒め

三つ葉や鶏皮、つい余ってしまいませんか?スピーディに最高のおつまみになります。
このレシピの生い立ち
鶏皮はいつも冷凍していて、三つ葉は安く大量購入。合わせて夏に食べやすい炒め物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 三つ葉 3〜4束
  2. ニンニク 1/2片
  3. 鶏皮 1枚分
  4. レモン 小さじ1
  5. ひとつまみ
  6. コショウ ひとつまみ
  7. ナンプラー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    三つ葉は洗って水気を切る。水気が切れたら、4〜5センチにざく切りにしておく。

  2. 2

    鶏皮を細かく刻みフライパンで油が出るまで中火で炒める。※今回は鶏皮からでる鶏油のみで他の油は使いません

  3. 3

    ニンニクも適当にスライスし、フライパンへ。

  4. 4

    ニンニクの香りが出たら、ナンプラー、塩胡椒を入れ混ぜる。そして三つ葉を投入。

  5. 5

    鶏皮とよく混ぜ合わせ、最後にレモン汁をかけまわし、ざっくり混ぜ合わせたら完成。

コツ・ポイント

三つ葉のしゃっきりした食感が大切。
三つ葉を入れたら混ぜ合わせるくらいで火から外します。
レモン以外の調味料は鶏皮にかけておくとバタバタしません。

※鶏皮は冷凍しても、ザクザクと切れるのでかなり重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまゃん
くまゃん @cook_40059308
に公開
結婚をして病気にもなり、食生活の大切さを改めて感じています。なるべくなら添加物をとらず、作れるものは作ろう。でも、無理はしない。美味しくごはんが食べられるのは幸せ。食べてくれる相手がいることが幸せ。皆様のレシピ参考にさせていただいています。どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ