【冷凍・自解可】蓮根と人参と豆のきんぴら

みっくぐー
みっくぐー @cook_40197805

蓮根のきんぴらに大豆をプラス!
根菜と豆は相性抜群☆
このレシピの生い立ち
蓮根の消費をしたくて。根菜と豆はとても相性がいいので、ちょうどあったドライパック大豆缶をプラスしました。

【冷凍・自解可】蓮根と人参と豆のきんぴら

蓮根のきんぴらに大豆をプラス!
根菜と豆は相性抜群☆
このレシピの生い立ち
蓮根の消費をしたくて。根菜と豆はとても相性がいいので、ちょうどあったドライパック大豆缶をプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 約1/2
  2. 蓮根 200g
  3. ドライパック大豆 1缶(140g)
  4. ☆酒 100ml
  5. ☆顆粒ほんだし 小さじ1杯
  6. 大さじ3杯
  7. ★砂糖 小さじ2.5杯
  8. めんつゆ 大さじ2.5杯
  9. ごま 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    蓮根は、なるべく細かく切って、10分ほど水にさらします。

  2. 2

    人参は、半分を細切りにしてなるべく短くします。

  3. 3

    鍋に人参と☆を入れて、煮詰めます。

  4. 4

    煮詰まったら、蓮根を入れてさらに炒めます。

  5. 5

    ある程度炒めたら、★と大豆を入れて、中火で汁気がとぶまで箸で混ぜながら炒めます。(焦げ付き注意)

  6. 6

    最後に〇を入れて少し混ぜて、出来上がりです!

  7. 7

    【お弁当に】小分けにしてタッパーに入れて冷凍保存出来ます。
    (※自然解凍可能おかず※)

コツ・ポイント

少し甘めのきんぴらに仕上がっています。お好みで砂糖やめんつゆの量は変えてみてください。
調味料を入れてから煮詰める時は、箸で必ず混ぜながら!焦げ付きやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっくぐー
みっくぐー @cook_40197805
に公開
自分の為にレシピメモ✐家にある材料でパパっと簡単にできる、白いごはんに合うおかずを考えるのも大好き✿美味しいものはシェアしたい!⁡不定期でレシピ投稿します✲いつもつくれぽありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ