【冷凍・自解可】蓮根と人参と豆のきんぴら

みっくぐー @cook_40197805
蓮根のきんぴらに大豆をプラス!
根菜と豆は相性抜群☆
このレシピの生い立ち
蓮根の消費をしたくて。根菜と豆はとても相性がいいので、ちょうどあったドライパック大豆缶をプラスしました。
【冷凍・自解可】蓮根と人参と豆のきんぴら
蓮根のきんぴらに大豆をプラス!
根菜と豆は相性抜群☆
このレシピの生い立ち
蓮根の消費をしたくて。根菜と豆はとても相性がいいので、ちょうどあったドライパック大豆缶をプラスしました。
作り方
- 1
蓮根は、なるべく細かく切って、10分ほど水にさらします。
- 2
人参は、半分を細切りにしてなるべく短くします。
- 3
鍋に人参と☆を入れて、煮詰めます。
- 4
煮詰まったら、蓮根を入れてさらに炒めます。
- 5
ある程度炒めたら、★と大豆を入れて、中火で汁気がとぶまで箸で混ぜながら炒めます。(焦げ付き注意)
- 6
最後に〇を入れて少し混ぜて、出来上がりです!
- 7
【お弁当に】小分けにしてタッパーに入れて冷凍保存出来ます。
(※自然解凍可能おかず※)
コツ・ポイント
少し甘めのきんぴらに仕上がっています。お好みで砂糖やめんつゆの量は変えてみてください。
調味料を入れてから煮詰める時は、箸で必ず混ぜながら!焦げ付きやすいです。
似たレシピ
-
-
れんこんとにんじん 手早くきんぴら♪ れんこんとにんじん 手早くきんぴら♪
根菜のきんぴらは美味しい♪手早く出来上がったら尚嬉しい♪チョット残った、れんこんとにんじんで作りました。 猫大好きTomoko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19609110