豚肉とレンコンのヘルシー和風カレー

名波はるか
名波はるか @cook_40080029

ジャガイモをすりおろしてとろみを出すことで、高カロリーな市販のルウを半量ですませ、カロリーも控えめになっています。
このレシピの生い立ち
市販のカレールウは高カロリーですが、ジャガイモをすりおろしてとろみを出すことで、ルウを半量ですませ、カロリーも控えめになっています。
電子書籍「名波はるかの彼のお家で作るお泊まりレシピ」
http://goo.gl/UPJPK1 掲載。

豚肉とレンコンのヘルシー和風カレー

ジャガイモをすりおろしてとろみを出すことで、高カロリーな市販のルウを半量ですませ、カロリーも控えめになっています。
このレシピの生い立ち
市販のカレールウは高カロリーですが、ジャガイモをすりおろしてとろみを出すことで、ルウを半量ですませ、カロリーも控えめになっています。
電子書籍「名波はるかの彼のお家で作るお泊まりレシピ」
http://goo.gl/UPJPK1 掲載。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま肉 300g
  2. レンコン 1節
  3. 玉ねぎ 1個
  4. じゃが芋 1個
  5. しょうが(みじん切り) 1片
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. バター 10g
  8. サラダ油 小さじ1
  9. だし汁 1000ml
  10. カレールウ 8皿分の1/2箱(約70g)
  11. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は3cmくらいの長さに切る。レンコンは皮をむいて5mmの輪切りにしてから、半分の半月切りにし、水にさらす。

  2. 2

    タマネギは皮をむいて、1cmのくし切りにする。ジャガイモは皮をむいて水にさらしておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、バターを入れ、生姜とニンニクを入れ、焦げないように炒める。
    中火にし、豚肉を加えて塩コショウをふる。

  4. 4

    豚肉の色が変わってきたら、タマネギとレンコンを入れ、油が全体にいきわたるように混ぜる。

  5. 5

    油が全体に回ったら、だし汁を入れる。
    沸騰したら弱火にし、アクを取り除き、約15分煮込む。

  6. 6

    火を止めて、少し冷ます。
    温度が少し下がったら、ルーを割り入れて溶かす。

  7. 7

    再び弱火にかけ、ジャガイモをすりおろし、加えて、隠し味に醤油を入れ、とろみが出るまで煮込む。

コツ・ポイント

沸騰した状態でルーを入れると、とろみがつかないので、⑥で少し温度を下げてからルーを割り入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
名波はるか
名波はるか @cook_40080029
に公開
全米発行フリーペーパー「Frontline」で、アメリカ在住の日本人向けに、料理研究家として家庭料理のレシピコラムの連載ををしています。FrontLinehttp://usfl.com/author/harukahttp://goo.gl/UPJPK1
もっと読む

似たレシピ