2016年お節 覚書

めぐるんぱ
めぐるんぱ @cook_40149543

毎年恒例大晦日のお節作りの覚書に。
このレシピの生い立ち
毎年作ってるので忘れないように。

2016年お節 覚書

毎年恒例大晦日のお節作りの覚書に。
このレシピの生い立ち
毎年作ってるので忘れないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 一ノ重 1
  2. かまぼこ 1セット
  3. ・伊達巻 (買ったのと作ったの) 2種
  4. ・栗きんとん 1セット
  5. 昆布巻き 1セット
  6. 海老の甘辛煮 1セット
  7. 銀杏枝豆 少し
  8. ニノ重 2
  9. ・紅白なます 1セット
  10. ・たたきごぼう 1セット
  11. れんこんの甘酢漬け 1セット
  12. ・鶏の八幡巻き 1セット
  13. ・竜眼巻き 1セット
  14. ・松風焼き 1セット
  15. ・鱈の黄金味噌 1セット
  16. 三ノ重 3
  17. ・煮しめ 1セット

作り方

  1. 1

    朝から頑張りました!

コツ・ポイント

美味しさと量を少なめで種類多くがテーマでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐるんぱ
めぐるんぱ @cook_40149543
に公開
お酒とヘルシーな食事が好きな旦那様のために、共働きOLが作るすばやく簡単ヘルシーな料理(^*^)簡単でもできるだけ品数を多く、且つ一度作ったものはちょっとでも変えていつも違ったものが食べられるワクワクする食卓目指して日々がんばっています☆
もっと読む

似たレシピ