なめたけ-レシピのメイン写真

なめたけ

あおぞら母ちゃん
あおぞら母ちゃん @cook_40067836

簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
酒とみりんと醤油を一度に入れて作ったら、子供に「お酒がきき過ぎ」と言われたので、煮切ってみたら好評でした。

なめたけ

簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
酒とみりんと醤油を一度に入れて作ったら、子供に「お酒がきき過ぎ」と言われたので、煮切ってみたら好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. えのき 1パック200g
  2. 大2
  3. みりん 大2
  4. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    酒とみりんを鍋に入れて煮切る。

  2. 2

    煮切っている間に、えのきの石づきを取り三等分にする。

  3. 3

    煮切れたら三等分にしたえのきと醤油を入れて混ぜながら火を入れる。

  4. 4

    沸いてから5分位混ぜながら弱火で煮る。

  5. 5

    菜箸で混ぜながら煮ると泡立ちますので、吹き上げない様に気をつけています。

コツ・ポイント

酒とみりんと醤油と三等分にしたえのきを一度に鍋に入れて火にかけ、沸いたら5分位弱火で混ぜながら煮ても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおぞら母ちゃん
に公開

似たレシピ