スコッチエッグ@つくば市幼児食

つくば市 @tsukubacity
スコッチエッグは満月をイメージして作りました。わかめご飯をウサギの型で抜き,盛り付けを楽しみました♪
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。
スコッチエッグ@つくば市幼児食
スコッチエッグは満月をイメージして作りました。わかめご飯をウサギの型で抜き,盛り付けを楽しみました♪
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。
作り方
- 1
卵を固ゆでにする。(水から入れて沸騰してから10分くらい)
- 2
じゃが芋は皮をむき,茹でて熱いうちにつぶしておく。
- 3
フライパンに挽肉を広げてみじん切りにした人参・玉葱を加えて中火で炒める。
- 4
③の材料に火が通ったら塩で調味して水気をきり,②と混ぜる。
- 5
殻をむいたゆで卵に,小麦粉をうすくまぶしてから全体を覆うように包む。
- 6
小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけ,180℃の油で揚げる。
- 7
⑥を半分に切って,お皿に盛りつける。
似たレシピ
-
黄身がとろ〜♪半熟卵のスコッチエッグ♡ 黄身がとろ〜♪半熟卵のスコッチエッグ♡
メンチカツの中にとろ〜っとしあわせ半熟卵♪ボリュームもあって大満足(*´꒳`*)固茹でにしてお弁当にもおすすめです♡ ♪みきたん♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19613148