スコッチエッグ@つくば市幼児食

つくば市
つくば市 @tsukubacity

スコッチエッグは満月をイメージして作りました。わかめご飯をウサギの型で抜き,盛り付けを楽しみました♪
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。

スコッチエッグ@つくば市幼児食

スコッチエッグは満月をイメージして作りました。わかめご飯をウサギの型で抜き,盛り付けを楽しみました♪
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども1人分
  1. 25g(S1/2個)
  2. じゃがいも 30g
  3. 玉葱 10g
  4. 人参 10g
  5. 豚挽肉 20g
  6. 0.3g
  7. 小麦粉 7g
  8. 5g
  9. ☆パン粉 7g
  10. 7g
  11. 中濃ソース 3g

作り方

  1. 1

    卵を固ゆでにする。(水から入れて沸騰してから10分くらい)

  2. 2

    じゃが芋は皮をむき,茹でて熱いうちにつぶしておく。

  3. 3

    フライパンに挽肉を広げてみじん切りにした人参・玉葱を加えて中火で炒める。

  4. 4

    ③の材料に火が通ったら塩で調味して水気をきり,②と混ぜる。

  5. 5

    殻をむいたゆで卵に,小麦粉をうすくまぶしてから全体を覆うように包む。

  6. 6

    小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけ,180℃の油で揚げる。

  7. 7

    ⑥を半分に切って,お皿に盛りつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくば市
つくば市 @tsukubacity
に公開
つくば市イメージキャラクター「フックン船長」が紹介する食育レシピです。
もっと読む

似たレシピ