長芋でふわふわお好み焼き

ainakanata @cook_40193134
今まで食べたお好み焼きで1番美味しく、子どもも早くくれと発狂するほど美味しくできました。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税の返礼品で大量に豚バラがあったので、子どもも食べられるメニューを作ろうと思いました。
長芋でふわふわお好み焼き
今まで食べたお好み焼きで1番美味しく、子どもも早くくれと発狂するほど美味しくできました。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税の返礼品で大量に豚バラがあったので、子どもも食べられるメニューを作ろうと思いました。
作り方
- 1
キャベツを千切りまたはみじん切りにする。(我が家はみじん切り)
- 2
大きめのボウルにキャベツ、卵、小麦粉、水、小エビ(なくてもok)、めんつゆ、だしの素、かつお粉(なくてもok)を入れる
- 3
その上からすりおろした山芋、ネギ、刻みイカ(なくてもok)を入れ、混ぜる。
- 4
フライパンまたはホットプレートに油をひき、食べやすくカットした豚肉を焼く。
- 5
豚肉の上からお好み焼きのタネを好きな量乗せて焼く。
ひっくり返して裏側も焼く。 - 6
お好みソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをお好みでかけて出来上がり。
コツ・ポイント
小麦粉、水はドロっとする感じで適当に入れて大丈夫です。
長芋を入れることでふわふわでまとまりのあるお好み焼きになります♪
キャベツは多めです。ボウルの半分以上キャベツです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19615187