とりひき肉ともやしのハンバーグ

♡あゆみんまま♡ @cook_40245749
甘辛で青海苔の風味がするので、ご飯にもお酒にもよく合います^ ^
このレシピの生い立ち
まな板、包丁、洗うの面倒だな〜という時に考えました笑
とりひき肉ともやしのハンバーグ
甘辛で青海苔の風味がするので、ご飯にもお酒にもよく合います^ ^
このレシピの生い立ち
まな板、包丁、洗うの面倒だな〜という時に考えました笑
作り方
- 1
モヤシを洗いボールに入れて手でこねるようにして小さくする。
- 2
とりひき肉、卵、塩コショウ、片栗粉を入れて粘りが出るまでまぜる。
- 3
フライパンにごま油を少量入れて、小判形に成型した種を焼く。
ひっくり返し蓋をして蒸し焼きにする。 - 4
火が通って焦げ目が少々付いたら、砂糖、みりん、醤油を入れて煮詰める。
煮詰めたら青海苔を振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
モヤシは特に大きさを考えずズボラで大丈夫です✨
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ボリュームアップもやしでつくねハンバーグ ボリュームアップもやしでつくねハンバーグ
もやしでかなりボリュームアップです。シャキシャキ感があっておいしいですよ。夏はタレをおろしポン酢にするのがおすすめです。 ぷーぷーネコ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19615614