しいたけと大根の煮物-レシピのメイン写真

しいたけと大根の煮物

野良ヤギ子
野良ヤギ子 @cook_40099280

世の中には干し椎茸派と生椎茸派があると云うことなのですが、わたしは干し椎茸派です。
このレシピの生い立ち
干し椎茸を戻してくたくたに煮たものが食べたくて。
冷蔵庫にあった他の食材が大根だけだったので。

しいたけと大根の煮物

世の中には干し椎茸派と生椎茸派があると云うことなのですが、わたしは干し椎茸派です。
このレシピの生い立ち
干し椎茸を戻してくたくたに煮たものが食べたくて。
冷蔵庫にあった他の食材が大根だけだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分?
  1. 干し椎茸 食べたいだけ
  2. 大根 1/4~1/2本程度?
  3. 砂糖 適量(多め)
  4. 鷹の爪 適量
  5. にんにく 適量
  6. しょうゆ 適量
  7. めんつゆ 適量
  8. お酒 適量
  9. 数百cc

作り方

  1. 1

    干し椎茸を戻します。
    戻してる間にエンドレスタワーに登ります。

  2. 2

    椎茸が充分に戻ったら、半分~1/4程度のサイズに切ります。
    戻し汁を捨てないようにして下さい。捨ててもいいけど。

  3. 3

    大根を食べやすい大きさに切ります。
    5ミリ~1センチ厚ぐらいのいちょう切りがいいかもしれません。

  4. 4

    水1カップ~2カップ程度に、しいたけの戻し汁を半カップぐらい入れて、しいたけと大根を一緒に煮ます。

  5. 5

    砂糖、めんつゆ、醤油、お酒、鷹の爪、にんにく等で味と風味を付けます。
    砂糖としょうゆ以外はなくても大丈夫です。

  6. 6

    ほどよく煮えた所でできあがり。
    温でも冷でも、それなりの味でお楽しみ頂けます。

コツ・ポイント

砂糖はエッこんなに入れるの? と、思うぐらい入れて大丈夫です。
里芋、にんじん、鶏肉、こんにゃくやなんかも入れると美味しいかもしれません。
多分ただの筑前炊きになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野良ヤギ子
野良ヤギ子 @cook_40099280
に公開
身内用メモです。
もっと読む

似たレシピ