作り方
- 1
れんこんは一口大の乱切りにしてから酢水で灰汁抜きをする。
その後、5分ぐらいさっと茹でておく。 - 2
鶏肉は唐揚げするぐらいの大きさ。
塩・胡椒で下味をつけておく。 - 3
白ネギは3センチぐらいの輪切りにしておく。
- 4
※のオイスター水を作っておく。
☆の調味料も混ぜておく。
- 5
フライパンに油を敷いて、白ネギを軽く焼く感じで炒めてから、一旦、取り出す。
- 6
同じフライパンに又、軽く油を敷いて、①のれんこんも同じように炒めて、取り出しておく。
- 7
②の鶏肉に小麦粉をまぶす。
そしてフライパンに油を敷いて、両面さっと焼きつける。 - 8
⑦のフライパンに蓮根を戻し入れて、④のオイスター水としょうがを入れて、軽く沸騰させる。
- 9
沸騰したら☆の調味料を入れて、中火で10分煮汁がトロっと1/3ぐらいになるまで煮込む。
(蓋はしない) - 10
最後に⑤で焼きつけた白ネギを加えてサッと火を通したら、出来上がり♫
コツ・ポイント
白ネギ。れんこん。鶏肉を全てフライパンで一旦、別々に焼きつけること。
これで、鶏肉の油がべとべとと回りません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏肉とれんこんの甘酢煮 鶏肉とれんこんの甘酢煮
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。このレシピの生い立ち食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。 コープこうべ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19618859