シーバスのクリーム煮

なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911

シーバスの唐揚げに、クリーミーな濃厚ソース(もどき)安上がりでたまりません…(笑)
このレシピの生い立ち
カルボナーラのタレに、唐揚げつけて食べたら旨かったもんで…(笑)

シーバスのクリーム煮

シーバスの唐揚げに、クリーミーな濃厚ソース(もどき)安上がりでたまりません…(笑)
このレシピの生い立ち
カルボナーラのタレに、唐揚げつけて食べたら旨かったもんで…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前え
  1. シーバスの尾の身 200g
  2. 牛乳(濃い目) 400CC
  3. バター 20g
  4. 薄力粉 20g
  5. コンソメ 5g
  6. たまねぎ 1/2個
  7. シメジ 100g
  8. 塩・胡椒 適宜
  9. ピザ用チーズ 40g
  10. ニンニク(すりおろし) 3センチ
  11. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    シーバスは、ぶつ切りにして塩・胡椒をし、片栗粉をまぶしておく!

  2. 2

    フライパンに、バターと薄力粉を入れて火にかける!

  3. 3

    そこにたまねぎのスライスを加え、弱火で炒める!

  4. 4

    牛乳をくわえて、シメジ・コンソメを入れて、しばし煮込む…(笑)

  5. 5

    袋に片栗粉大さじ2ほど入れ、シーバスの身を入れてシェイク…(笑)

    あとは、揚げるだけ!

  6. 6

    180℃の油でシーバスをカリット揚げる

  7. 7

    その間も、ホワイトソースから目を離さず、ヘラでかきまぜてね!

    ちょっとユルいかなってくらいに煮詰める!

  8. 8

    シーバスのカラアゲガ揚がったら、油を切ってる間に、ホワイトソースの火を止め、卵黄を入れて、混ぜ合わせたら…(笑)

  9. 9

    シーバスの唐揚げをソースにどぼん…(笑)

    人煽りして、皿に盛り付けたら完成です!

  10. 10

    皿に盛り付けても、そのままフライパンで出してもOK!

    たんまりたべちゃいます…(笑)

コツ・ポイント

唐揚げは、カラッとあげてからね!

卵黄は、必ず火を消してから混ぜてね!
ボソボソになっちゃうから…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911
に公開
釣りバカオヤジの魚料理…(笑)釣った魚は、catch & eat!食べたいから釣る!釣ったからには、美味しく食べて供養…(笑)そんな、料理スタイルの東北の魚を調理し続ける52歳既婚のおやじです!
もっと読む

似たレシピ