白玉豆腐団子(みたらし・きなこ)

楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856

学校で習った豆腐で作る白玉団子
みたらしあんもきな粉も凄く美味しくできました。
このレシピの生い立ち
子供が学校の家庭科の時間に作ったレシピ
宿題で家で作りました。
このレシピは子供が作りあげた物なので作った方もし良ければつくれぽ送って下さい。
子供がつくれぽが届くのを毎日楽しみに待っています。

白玉豆腐団子(みたらし・きなこ)

学校で習った豆腐で作る白玉団子
みたらしあんもきな粉も凄く美味しくできました。
このレシピの生い立ち
子供が学校の家庭科の時間に作ったレシピ
宿題で家で作りました。
このレシピは子供が作りあげた物なので作った方もし良ければつくれぽ送って下さい。
子供がつくれぽが届くのを毎日楽しみに待っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 白玉粉 120g
  2. 豆腐(絹) 120~150g
  3. *醤油 大さじ1
  4. *砂糖 大さじ3
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. 大さじ4
  7. きな粉 大さじ2
  8. #砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をお沸かす。

  2. 2

    ボールに白玉粉を入れ豆腐を少しずつ加え耳たぶの堅さに成る位に良く混ぜる。

  3. 3

    食べやすい大きさに丸め指で真ん中を少し押さえる

  4. 4

    1のお湯が沸いたら中火にて白玉団子を入れ浮いてきたら取り出し冷たい水で冷やす。

  5. 5

    *のみたらしあんの材料を全て小さい鍋に入れ弱火でとろみがつくまで煮つめる。

  6. 6

    #きなこと砂糖を混ぜる。

  7. 7

    団子にみたらしあんをかける。

  8. 8

    団子にきな粉をかける。

コツ・ポイント

白玉を作る時の耳たぶの堅さくらいにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856
に公開
食べ歩きが大好きで美味しい物を見付けては我が家でチャレンジクックパットの皆さんのレシピも大変便利でいつも拝見させて戴いてます。自分のレシピも残していけるのでコツコツと頑張ってみるつもりです。レシピは常に更新致しております。ご了承下さい。 
もっと読む

似たレシピ