炊飯器で作る 鶏肉の野菜巻き

玄米の台所
玄米の台所 @cook_40238493

漬け込む時、白ワインやバジル、にんにくを入れると、別のバリエーションも楽しめます。中の野菜はパプリカなどもいけますよ
このレシピの生い立ち
鳥ハムを作る際に、中に何か入れてもいいんじゃないかと思った際に作りました。

炊飯器で作る 鶏肉の野菜巻き

漬け込む時、白ワインやバジル、にんにくを入れると、別のバリエーションも楽しめます。中の野菜はパプリカなどもいけますよ
このレシピの生い立ち
鳥ハムを作る際に、中に何か入れてもいいんじゃないかと思った際に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ニンジン 縦1/4本
  3. アスパラ 1/2本
  4. 塩麹 10g
  5. 白ワイン 適量
  6. 適量
  7. ブラックペッパー 適量
  8. バジル 適量
  9. にんにくチップ 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の厚さを均等になるように切り込みを入れる。

  2. 2

    鶏胸肉をジップロックに入れ、塩麹、白ワインに漬け込み、数度揉んでから、冷蔵庫で半日〜1日漬け込む。

  3. 3

    お湯を沸かしておく。
    漬け込んだ鶏胸肉の塩麹をさっと洗い流し、綺麗に広げる。

  4. 4

    塩をふり、細長に切られたニンジン、アスパラを鶏胸肉に置き、にんにくチップ、ブラックペッパーをお好みでふりかけ、巻き込む。

  5. 5

    爪楊枝、あればタコ糸で固定する 。(一緒に写ってるニンジンは気にしないでください。)

  6. 6

    これをラップで巻き、端をねじり、輪ゴムで止める。けっこうキチキチになるように止める。さらにラップで巻きつける。

  7. 7

    炊飯器に、ラップで巻かれた鶏胸肉がつかる程度までお湯をはり、鶏胸肉を沈める。

  8. 8

    保温で40分から45分放置する。

  9. 9

    炊飯器から鶏胸肉を取り出し、ラップをあけ、ザク切りに分け、皿に盛り付ける。

  10. 10

    ソースはお好みで。イタリアン系のオイルソースをどうぞ

コツ・ポイント

巻き込む際、崩れがちになります。巻きすを使ったりしてうまく巻き込みましょう。鶏胸肉ではなく鳥モモ肉でもいいかもしれません。また最後にフライパンで焼き目をつけると一層美味しくいただけるのではないでしょうか^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玄米の台所
玄米の台所 @cook_40238493
に公開
玄米を使った……ものは紹介しませんf^_^;) ニックネームなのであしからず 基本ズボラ系、たまに手の込んだ料理を紹介していきましょう!
もっと読む

似たレシピ