茄子の素麺つゆ浸し
温かくても、冷たく冷やしても美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
旬のお野菜・万能な麺つゆのコラボレーションを色々とお楽しみ下さいね。
作り方
- 1
茄子はピーラーで3ヶ所くらい皮を剥きます(熱の通りが早くなります)縦切りで1/4にします。水にさらしてアク抜きします。
- 2
玉ねぎは、縦切りに薄くスライスします。
- 3
生姜は、薄くスライスして千切りにします。
- 4
出汁を作ります。☆の材料と玉ねぎ・生姜を鍋に入れ火にかけます。
その間にお茄子を素揚げします。 - 5
お茄子がしんなりしたら油から上げて出汁の中に順番に入れていきます。出汁がしみたら出来あがりです。
- 6
人気検索でベスト10に入りました。
コツ・ポイント
出汁が余りもったいないと思い、冷蔵庫にあった厚揚げを薄切りにして片栗粉を付け揚げ小さな揚げ豆腐を作りました。お茄子を取り出した後の出汁で揚げ出し豆腐も出来ました。是非夏野菜のお茄子をどうぞ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19621503