セロリとマッシュルームの激辛スープ

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

ハウス麻辣醤と唐辛子族を使って激辛スープ。
生姜とにんにく入りで、風邪予防。
カラダも温まりあと引く、止まらないスープ。
このレシピの生い立ち
寒くてカラダが温まるものが食べたくて作りました。
ハウス唐がらし族<麻辣唐辛子>
シビれる辛さの花椒と後引く辛さの唐がらしをバランスよくブレンドされているので
これ、1本で味も決まり美味しく出来ました。

セロリとマッシュルームの激辛スープ

ハウス麻辣醤と唐辛子族を使って激辛スープ。
生姜とにんにく入りで、風邪予防。
カラダも温まりあと引く、止まらないスープ。
このレシピの生い立ち
寒くてカラダが温まるものが食べたくて作りました。
ハウス唐がらし族<麻辣唐辛子>
シビれる辛さの花椒と後引く辛さの唐がらしをバランスよくブレンドされているので
これ、1本で味も決まり美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1000ml
  2. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ3
  3. 玉ねぎスライス (中)1個
  4. セロリ(斜めスライス) 1本
  5. マッシュルーム(5ミリのスライス 5個
  6. オリーブ 小さじ2
  7. ☆ ハウス 麻辣醤(マーラージャン) 大さじ1
  8. ☆ハウス唐がらし族<麻辣唐辛子> 小さじ1
  9. ☆塩コショウ 少々
  10. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  11. おろし生姜(チューブ) 小さじ2

作り方

  1. 1

    ◎印をオリーブ油で炒める。

  2. 2

    水を加え沸騰させ、火を止め鶏ガラスープの素を加える。

  3. 3

    マッシュルームを加え、☆印を入れひとに立ちさせ、出来上がり。

コツ・ポイント

マッシュルームは生でも食べられるので、後入れで食感と香りを楽しみます。
仕上げにセロリの葉をお好みで添えると彩りもよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ