大根のそぼろあんかけ

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

大根を甘辛く煮て合挽きミンチを載せていただきました
このレシピの生い立ち
大根が安かったので、味噌とミンチで甘辛くして、息子が喜ぶ味にしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根 五センチの厚さで2切れ
  2. だしの素 小さじ半分
  3. 炊飯器の水 250cc
  4. 鍋に足す水 200cc
  5. 合挽きミンチ 100g
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 味噌 大さじ2
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 片栗粉をとく水 大さじ1
  10. ねぎ 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根を輪切りにして炊飯器に入れ、水をひたひたに入れ、だしの素を加えて、スイッチ入れます

  2. 2

    炊き上がった大根を汁ごと土鍋に移し、水を足して張ります。

  3. 3

    ミンチを加え、煮汁が少なくなるまで煮ます

  4. 4

    砂糖を加えます。あくをこまめに取ります

  5. 5

    味噌を加え、味を整えながら、ことこと弱火で煮ます

  6. 6

    水とき片栗粉を加え、とろみつけます

  7. 7

    器に盛り付け、青菜を彩りに添えていただきます

コツ・ポイント

大根は炊飯器で炊くと口のなかでとろけるほど柔らかく出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ