【ヒルナンデスで紹介された】羽付き餃子♡

もちこちゃん♪
もちこちゃん♪ @cook_40251565

★祝☆ヒルナンデスでも紹介されました!誰でも簡単にできちゃうパリッとジューシーな羽付き餃子です(`・ω・)
このレシピの生い立ち

皆様つくれぽありがとうございます♡♡

家でも羽付き餃子が食べたくて母に教わりました♪

#おうちごはん #羽つき餃子 #餃子 
#食べだしたら止まらない #残り物消費
#ジューシー #簡単餃子 #スタミナ

【ヒルナンデスで紹介された】羽付き餃子♡

★祝☆ヒルナンデスでも紹介されました!誰でも簡単にできちゃうパリッとジューシーな羽付き餃子です(`・ω・)
このレシピの生い立ち

皆様つくれぽありがとうございます♡♡

家でも羽付き餃子が食べたくて母に教わりました♪

#おうちごはん #羽つき餃子 #餃子 
#食べだしたら止まらない #残り物消費
#ジューシー #簡単餃子 #スタミナ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 餃子の皮 25~30枚くらい
  2. 牛豚合い挽き肉 200g
  3. キャベツ 1/4
  4. ニラ 1束
  5. 生姜 1片
  6. ニンニク 2~3片
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. ごま油(味付け用) 大さじ2
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  10. ★オイスターソース 大さじ1.5
  11. ★砂糖 小さじ2
  12. 100ml
  13. 薄力粉 大さじ1
  14. ごま油(焼く時用) 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    キャベツとニラを粗みじん切りにする。(細かく切ると滑らかな食感になります。)

  2. 2

    生姜とニンニクは細かく切る。(どちらも量はお好みで変更してOK!)

  3. 3

    肉を粘り気がでるまで混ぜ、★の材料を入れて混ぜていく。

  4. 4

    餃子の皮の縁に水をつけて3を包んでいく。(多く包むと美味しいけど破れやすくなるので注意!)

  5. 5

    フライパンに4を隙間が出来ないように並べごま油(焼く時用)をかけて中火できつね色になるまで焼いていく。

  6. 6

    きつね色になったら水に薄力粉をよく溶かして回しかけ、蓋をして中火で水分が無くなるまで焼く。(焦げてないか時々見る)

  7. 7

    フライパンの縁にパリパリの羽ができてきたら、余分な油をペーパーで拭き取り皿に乗せて完成♪

コツ・ポイント

皮に包む時は破れやすいので欲張らないようにするのがコツです♪
今回はフライパン(26cm)に25個くらい並べて焼きました。
最後皿に乗せる時に油をペーパーで取り除くことでベチャッとせず、冷めてもパリッとしていて美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちこちゃん♪
もちこちゃん♪ @cook_40251565
に公開
こんにちは!ちらっとでも覗いてくれると嬉しいです(´・∀・`)よろしくお願いします♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ