箱、ガラス容器でカステラ ゆりさん風

ゆりさんは新聞紙ではなく段ボール箱でカステラを焼きました大成功これで3回目なので皆さんも試してみてはと思い投稿、年末近し
このレシピの生い立ち
ゆりさん新聞紙がいいなら箱もOK‼だと思っためんどくさがりゆりさんダヨ
段ボール箱サイズ⇒11×16×10㎝ダヨ
ガラス容器サイズ⇒8×12×5.5㎝ダヨ
(箱2*つでも焼けたんだよ)
残ったらフライパンで焼いちゃいましょうホットケーキ❔
箱、ガラス容器でカステラ ゆりさん風
ゆりさんは新聞紙ではなく段ボール箱でカステラを焼きました大成功これで3回目なので皆さんも試してみてはと思い投稿、年末近し
このレシピの生い立ち
ゆりさん新聞紙がいいなら箱もOK‼だと思っためんどくさがりゆりさんダヨ
段ボール箱サイズ⇒11×16×10㎝ダヨ
ガラス容器サイズ⇒8×12×5.5㎝ダヨ
(箱2*つでも焼けたんだよ)
残ったらフライパンで焼いちゃいましょうホットケーキ❔
作り方
- 1
容器にケーキ焼き紙をひいておく、底にザラ糖をひとつまみばらまく。その上にもう一枚底紙をひく焼き上がり底がはがれやすくなる
- 2
卵白身泡立て器で砂糖を2~3回に分けて泡立てる角が立つぐらいに?
黄身⇒大きいボールに入て❗を入れ平温でよーく混ぜておく - 3
2の黄身ボールの中に小麦粉をふるいにかけながら入れる
2の泡立て白身は半分づつ分けておく。 - 4
3の粉を入れた黄身の中に半分取り分けた泡立て白身もいれて
泡立て器で手早く粉っぽさが無くなるようにまぜ混ぜする - 5
さあ❗泡立て器を(へら)にもちかえ4の中に入れる。泡を潰さないよう手早く大きく良く混ぜる
- 6
170℃で10分位余熱
1の容器の中に5を流し入れる
上から2~3回トントン落とす(気泡をけす)
上から大泡も串でけす。 - 7
さあ‼入れようね。170℃⇒20分(上にこんがり焼き目がつく程度)
160℃⇒20分
150℃⇒20分位
目安です - 8
上が焦げすぎはダメよ
アルミはく、ケーキ敷紙を上にかぶせたら、
いいよ - 9
焼き上がりあら熱が少し覚めたらまわりの紙を剥がす。ケーキ上に敷紙をおいてそっと上を下に‼する早く手早くする
- 10
サランラップを空気が触れないようにしっかりまく
2日❗過ぎが食べごろかな⁉ゆりさんは冷気に触れないように冷凍庫にいれるよ - 11
ゆりさんは冷凍して解凍した方がお好みだけどね味が馴染んでいるような気がする❔
一度にたくさん出来る
(材料半分一箱OK)
コツ・ポイント
レンジ焼きぐわい⇒御使いのレンジで
多少の差があるね❗
そばを離れず良く見ていよう‼
焼き過ぎはパサパサの素ダヨ‼
上が割れないように焼き目
付いたらアルミはく、などを上に かける‼
何事も手早くダヨ‼
似たレシピ
-
箱で長崎カステラ本物に近いゆりさん風 箱で長崎カステラ本物に近いゆりさん風
3本取れました25×7㎝箱27×21×9㎝だったよ前回は強力粉と薄力粉ほんの少しだけだったから今回は1対1で大成功 クックV5LSUD☆ -
強力粉&薄力粉&全卵カステラ❤ゆりさん風 強力粉&薄力粉&全卵カステラ❤ゆりさん風
上等のバウンド、カステラです☺焼きはカステラの工程です☺焼き縮みはありません。多分小麦粉1:4強力粉のおかげ❤試して欲。 クックV5LSUD☆ -
進化か?長崎カステラ❗頑張れゆりさん 進化か?長崎カステラ❗頑張れゆりさん
いまいち、いまいちと思いながら?作っています‼でも毎回美味しくなっています。間違いなく美味しいよ\(^o^)/大3本 クックV5LSUD☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ