アスパラガスとムール貝のパスタ

御洒落的アトモスフィアを醸し出していますけれど、実際食べ難くて御洒落って難しいなってなる。
このレシピの生い立ち
アスパラガスを使ってパスタにしようと思いまして。でもベーコンねぇんだよなぁ、と思った矢先、ムール貝の存在を思い出しました。なので作りました。貝殻がそのまま入っているパスタとか作ったの初めてだよ。
アスパラガスとムール貝のパスタ
御洒落的アトモスフィアを醸し出していますけれど、実際食べ難くて御洒落って難しいなってなる。
このレシピの生い立ち
アスパラガスを使ってパスタにしようと思いまして。でもベーコンねぇんだよなぁ、と思った矢先、ムール貝の存在を思い出しました。なので作りました。貝殻がそのまま入っているパスタとか作ったの初めてだよ。
作り方
- 1
頂いたアスパラガスがまだ半分位残っているので4本使用。
でも2本位が丁度良いと思いました。 - 2
パスタを茹でる用とアスパラガスを茹でる用に水を沸かし始めます。
- 3
下拵えは何時もと同じ、根元切って剥きました。
- 4
塩茹で。
- 5
適当な大きさにカット。左側の短いやつが丁度良い食べ易さだったので参考にして下さい。長いと食い辛いぞ。
- 6
業務スーパーの安い冷凍ムール貝。
- 7
パスタを茹で始める前に、パスタ用のお湯から御玉2杯程拝借。
- 8
パスタ茹でる。
1.6mmの8分。 - 9
塩の入ったお湯を掛けたのを忘れていたので岩塩をミルで5捻りしてしまった。2~4捻り位で良いと思います。
- 10
ブラックペッパーをミルで7捻り程。
この写真並んでいると気持ち悪いですね。 - 11
乾燥大蒜を加えます。白ワインとか有れば加えても良いかもしれませんね。
- 12
蓋をして蒸し焼きに。ゆっくり作業していたらパスタ茹で始めから4分位経っていました。
- 13
パスタ茹で上がりの手前で蓋を開ける。
- 14
アスパラガス投入。ゆうて茹で上がり1分前位に入れて味を吸わせても良かったかなと今になって思う。
- 15
フライパンの火入れを止めて、パスタを湯切らずに(重要)入れて手早く馴染ませる。
- 16
仕上げにお好みでバジルを掛けて完成になります。どうぞ、ご賞味あれ。
コツ・ポイント
アスパラガスは少なめの短めカットがお勧め。食べ易さを求めるならムール貝の殻は初めから取っ払った方が良いかなー。
似たレシピ
-
プチトマトとアスパラのパスタ プチトマトとアスパラのパスタ
買ったけど、ちょっと柔らかくなったかな?っていうプチトマトがいいです。フライドオニオンがあれば香ばしくなる。なければもう少しシンプルな味になります。くりっこ
-
-
-
アスパラとトマトの、シンプルパスタ♬ アスパラとトマトの、シンプルパスタ♬
北海道産の旬のアスパラと、フレッシュトマトを、味わうための、シンプルな、パスタ♡具材は、基本的に、この2つ!ランチにも まままままさみん -
ホタルイカとアスパラのトマトソースパスタ ホタルイカとアスパラのトマトソースパスタ
ホタルイカとアスパラのなかなかない組み合わせのパスタです。バターを使うことで酸味が抑えられ食べやすくなっています。 ごりぽんとらばす -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ