豚天(関西風豚の天ぷら)

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

関西風の豚の天ぷらです、ビールのあてにも、ご飯のおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
豚の天ぷらをメニューに置く、中華料理屋が最近少なくなりました。急に食べたくなったので自分でつくってみました。

豚天(関西風豚の天ぷら)

関西風の豚の天ぷらです、ビールのあてにも、ご飯のおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
豚の天ぷらをメニューに置く、中華料理屋が最近少なくなりました。急に食べたくなったので自分でつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り肉 140g
  2. 黒胡椒 少量
  3. 少量
  4. サラダ油(揚げ油) 150cc
  5. 衣の材料
  6. 小麦粉(薄力粉) 大匙3
  7. 片栗粉 大匙3
  8. 玉子 1個
  9. 大匙2
  10. 鶏がらスープの素 小匙1
  11. 少量

作り方

  1. 1

    豚ロースの薄切りをつかいます。黒胡椒と塩をふっておきます。

  2. 2

    小麦粉と片栗粉を1:1の比率に、玉子と水を加え、調味料を入れて、かるくまぜてから、豚肉をいれる。

  3. 3

    フライパンに、油を150cc入れて、熱くなったら、衣をつけた豚肉を入れて揚げる。

  4. 4

    からっと揚がれば、ペーパーで油をきっておく。

  5. 5

    完成です。芥子と醤油をつけていただきます。衣に味が付いているのでそのままでも美味しいです。

  6. 6

    ビールや発泡酒がよく合います、

  7. 7

    2021/9/15のレシピ本に掲載されました。

  8. 8

コツ・ポイント

片栗粉と小麦粉と溶き卵を合わせて、どろっとした衣をつくります。衣には味をつけておくのが、関西風の豚天の特徴です。豚ロースうすぎりを使うので短時間で揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ