いつもの炊き込みご飯

&come☆ @cook_40241632
我が家のいつもの炊き込みご飯です。来客時にもオススメな一品です。おにぎりにして差し入れにも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
子どもの頃は苦手だった炊き込みご飯。野菜もお肉も摂れてバランスが良いので、自分も子どもも食べたくなるシンプルな配合になるよう試作を重ねました。土鍋で炊くと更に美味しいです。
作り方
- 1
米を研ぎ、10分浸水、ザルにあげ10分水切りする。
- 2
具材を下拵えする。人参(短冊切り)、ゴボウ(斜め薄切り)、きのこ類(根を落とす、えのきは2等分)、鶏肉は1cm角に刻む。
- 3
絹さやは筋取りをし、塩を入れた熱湯で1分茹で、氷水に取り、水分をキッチンペーパーで拭き取って、5ミリくらいに切っておく。
- 4
調味液を和えておく
- 5
炊飯器に①の米を入れ、④の調味液を注ぎ、炊飯器の目盛りの4合のラインまで水を注ぐ。
- 6
⑤を軽く混ぜて水と調味液を均一濃度にする。
- 7
②の具材を⑤に乗せて、炊飯する(①で浸水してるので炊飯器なら早炊きモード、浸水なしなら通常モード)
- 8
炊き上がり写真
- 9
③の絹さやを乗せて全体をフワッと混ぜて完成
コツ・ポイント
材料は目安です。家にあるもので買い足す負担を減らして作るのがポイントです。絹さやは彩なので無くてもOK。ネギを散らしても華やかです。味が薄いなと思ったら塩加減を調整してください。余ったら塩むすびの要領でおにぎりに。冷めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当にも♪具だくさん☆炊き込みご飯 お弁当にも♪具だくさん☆炊き込みご飯
具沢山の炊き込みご飯☆メープルシロップで、ほんのり自然な甘みの優しいお味に仕上げました♪おにぎりにしても喜ばれます◎ kaana57 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19631977