れんこんで挟んだきのこつくね

うさこのおうち
うさこのおうち @cook_40094213

れんこんできのこつくねを挟みました。食べ応えのあるつくねです。卵黄しょうゆ漬けがたれになります。
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるつくねにしたかったので作りました。

れんこんで挟んだきのこつくね

れんこんできのこつくねを挟みました。食べ応えのあるつくねです。卵黄しょうゆ漬けがたれになります。
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるつくねにしたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏ももひき肉 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しいたけ 2枚
  4. えのき 40g
  5. 蓮根ライス 12枚
  6. しょうが(すりおろし) 15g
  7. 少々
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 卵黄 人数分
  10. 卵白 1個分
  11. 醤油 少々
  12. 適量
  13. 片栗粉 適量
  14. 付け合わせの野菜 お好み

作り方

  1. 1

    人数分の小皿にそれぞれ卵黄をいれてしょうゆをわずかにたらす。ラップして冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    玉ねぎ、しいたけ、えのきをみじん切りにする。れんこんはスライスし水にさらす。しょうがはすりおろす。

  3. 3

    2の玉ねぎを耐熱容器に入れて800wで1分レンジにかける。熱いうちに2のしいたけとえのきも入れておく。混ぜて冷ます。

  4. 4

    別のボールに肉をこねて塩、マヨネーズ、すりおろしのしょうが、卵白を入れて粘り気がでるまで混ぜる。

  5. 5

    れんこんは水気を拭いて片栗粉を薄くまぶす。4のたねを6等分にする。れんこんの間にそれを挟む。

  6. 6

    フライパンに油を入れて5を並べふたをし弱火で焼く。焼き色がついたら返し大さじ1の水を入れ再びふたをしてじっくり弱火で焼く

  7. 7

    焼けたら皿に盛り、お好みの野菜と1の卵黄のしょうゆ漬けを添える。

コツ・ポイント

たねが柔らかいのでそっと慎重に返して下さい。ひっくり返してから極弱火でふたをして15~20分焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさこのおうち
うさこのおうち @cook_40094213
に公開
料理の好きな主婦です。冷蔵庫にある食材を使って作る事が多いです。生まれつきの病気と付き合いながら食への探究心は尽きず・・・。今日もレシピを模索中(笑)みなさまからのコメントは拝読しております♪コメントくださった方々に感謝しています。
もっと読む

似たレシピ