れんこんで挟んだきのこつくね

うさこのおうち @cook_40094213
れんこんできのこつくねを挟みました。食べ応えのあるつくねです。卵黄しょうゆ漬けがたれになります。
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるつくねにしたかったので作りました。
れんこんで挟んだきのこつくね
れんこんできのこつくねを挟みました。食べ応えのあるつくねです。卵黄しょうゆ漬けがたれになります。
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるつくねにしたかったので作りました。
作り方
- 1
人数分の小皿にそれぞれ卵黄をいれてしょうゆをわずかにたらす。ラップして冷蔵庫に入れておく。
- 2
玉ねぎ、しいたけ、えのきをみじん切りにする。れんこんはスライスし水にさらす。しょうがはすりおろす。
- 3
2の玉ねぎを耐熱容器に入れて800wで1分レンジにかける。熱いうちに2のしいたけとえのきも入れておく。混ぜて冷ます。
- 4
別のボールに肉をこねて塩、マヨネーズ、すりおろしのしょうが、卵白を入れて粘り気がでるまで混ぜる。
- 5
れんこんは水気を拭いて片栗粉を薄くまぶす。4のたねを6等分にする。れんこんの間にそれを挟む。
- 6
フライパンに油を入れて5を並べふたをし弱火で焼く。焼き色がついたら返し大さじ1の水を入れ再びふたをしてじっくり弱火で焼く
- 7
焼けたら皿に盛り、お好みの野菜と1の卵黄のしょうゆ漬けを添える。
コツ・ポイント
たねが柔らかいのでそっと慎重に返して下さい。ひっくり返してから極弱火でふたをして15~20分焼きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19632821