ミートローフ
ゆで卵を入れたミートローフです(o^^o)
このレシピの生い立ち
毎年クリスマスに姉が作ってくれたので、思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
水の中に卵を入れ、火にかける。
沸騰したら8分。
水で冷まして殻を剥く。 - 2
玉ねぎ、人参、セロリはフードプロセッサーにかける。
- 3
まず、ひき肉以外の材料を混ぜる。
- 4
ひき肉を追加。
- 5
じっくり練る。
- 6
パウンドケーキ型にクッキングシートを敷く。
- 7
肉ダネを1/3ぐらい詰める。
- 8
ゆで卵を乗せる。
- 9
隙間を埋めるように、肉ダネを詰める。
- 10
200℃に予熱したオーブンで、40〜50分焼く。
竹串を刺して、透明な肉汁が出ればOK! - 11
切って、ブラウンソースをかける。
コツ・ポイント
野菜を炒めてないから、みじん切りの野菜の食感が残ります。今度は野菜だけ先に炒めてから作ってみようかと思います。
姉はいつも、鶏ひき肉で作っていました。合挽きよりあっさりしますよ。
似たレシピ
-
ゆで卵たっぷり!野菜多めのミートローフ ゆで卵たっぷり!野菜多めのミートローフ
パウンド型に入れてオーブンで焼くだけの簡単ミートローフです。カットした時のゆで卵がアクセント。ご馳走にも使える一品です。 アンジェ公式キッチン -
-
-
栄養満点◎簡単豪華なミートローフ 栄養満点◎簡単豪華なミートローフ
中に野菜とゆで卵を入れた栄養満点なミートローフです◎簡単に作れて見た目も豪華なのでおもてなしにもいかがでしょうか(^^) むつみんち☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19633446