なすと豚バラの巻き巻き

ごまちゃん0921
ごまちゃん0921 @cook_40114857

巻き巻きシリーズ。なんでも巻いちゃいます。夏はさっぱりポン酢をかけると、よりさっぱり。
このレシピの生い立ち
今が旬のものなすをおいしくさっぱり、でもボリューミーに食べたいと思い、得意の巻き巻きにしました。
うちは市販のポン酢ではなく、母お手製のダイダイ酢を使ってますが、ポン酢でももちろんおいしいです♪
さっぱりポン酢にすると箸ががすすむすすむ♪♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす 大1本
  2. 豚バラ 200〜300g位
  3. 塩コショー 適量
  4. ネギ 適量
  5. ダイダイ酢(ポン酢) 適量

作り方

  1. 1

    なすはピーラーでところどころ皮をむく。

  2. 2

    豚バラを重ならないように巻いていく。

  3. 3

    塩コショウをして、中火で焼く。
    焼き色がついたら弱火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    なすが柔らかくなるまで焼く。
    輪切りにし、小口切りにしたネギを散らして、ポン酢をかける。

コツ・ポイント

巻いてなすがしんなりするまで焼くだけ。
ポン酢かけただけでさっぱりいただけます。
冷やして食べてもおいしいですよ〜。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ごまちゃん0921
ごまちゃん0921 @cook_40114857
に公開
たまに気ままに更新しています
もっと読む

似たレシピ