なすと豚バラの巻き巻き

ごまちゃん0921 @cook_40114857
巻き巻きシリーズ。なんでも巻いちゃいます。夏はさっぱりポン酢をかけると、よりさっぱり。
このレシピの生い立ち
今が旬のものなすをおいしくさっぱり、でもボリューミーに食べたいと思い、得意の巻き巻きにしました。
うちは市販のポン酢ではなく、母お手製のダイダイ酢を使ってますが、ポン酢でももちろんおいしいです♪
さっぱりポン酢にすると箸ががすすむすすむ♪♪
作り方
- 1
なすはピーラーでところどころ皮をむく。
- 2
豚バラを重ならないように巻いていく。
- 3
塩コショウをして、中火で焼く。
焼き色がついたら弱火で蒸し焼きにする。 - 4
なすが柔らかくなるまで焼く。
輪切りにし、小口切りにしたネギを散らして、ポン酢をかける。
コツ・ポイント
巻いてなすがしんなりするまで焼くだけ。
ポン酢かけただけでさっぱりいただけます。
冷やして食べてもおいしいですよ〜。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子と豚バラのさっぱり炒めはお酢が決め手 茄子と豚バラのさっぱり炒めはお酢が決め手
しつこくなりがちな豚バラの炒め物は仕上げにお酢をかけることでさっぱり仕上がります。更にレモン汁でだめ押し!! シャア専用料理長 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19633475