鶏手羽中のスイートチリソース炒め

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじを使って、旨味たっぷり!  
野菜と鶏手羽中をピリっと!おいしい炒め物は、如何でしょうか♪
このレシピの生い立ち
液体塩こうじで肉を漬け込む事で、肉が柔らかくなり、旨味をひきだし、透明な液体塩こうじなので、素材の色を活かします♪
液体塩こうじは、他の調味料との相性バッチリです!!

鶏手羽中のスイートチリソース炒め

液体塩こうじを使って、旨味たっぷり!  
野菜と鶏手羽中をピリっと!おいしい炒め物は、如何でしょうか♪
このレシピの生い立ち
液体塩こうじで肉を漬け込む事で、肉が柔らかくなり、旨味をひきだし、透明な液体塩こうじなので、素材の色を活かします♪
液体塩こうじは、他の調味料との相性バッチリです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽中 10本
  2. A.液体塩こうじ 大さじ1
  3. A.酒 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. パプリカ(赤・黄) 各1/2個
  7. ピーマン 2個
  8. 唐辛子 2本
  9. B.スイートチリソース 大さじ2
  10. B.液体塩こうじ 大さじ1
  11. B.ナンプラー 大さじ1
  12. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に鶏手羽中と【A】を入れ、できるだけ空気を抜きよく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこみ、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    ②玉ねぎは8等分のくし切りにし、パプリカ、ピーマンは種を取り食べやすい大きさに乱切りにする。
    唐辛子の種を取る。

  4. 4

    ③フライパンにサラダ油を熱し、鶏手羽中、唐辛子を入れて炒め、鶏手羽中に焼き目がついたら②の野菜を入れて炒め合わせる。

  5. 5

    ④【B】を合わせて③にまわしかけ、ざっくりと混ぜ合わせ、器に盛る。

コツ・ポイント

鶏手羽中は少し多めの油で、しっかり焼き色がついてから野菜を炒めます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ